マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー清掃

    前回のコメントでタイコに擦り傷ないような事書きましたが、裏表逆だったので、ちゃんと擦り傷ありました。😓 これはリアタイコ部分 こちらは中間タイコ部分 ここは擦ってる記憶ないのですが、デフとかよりも下なのでこれ以上車高を落とすとデフがもげるのでしょうか? メタルコンパウンドで磨きます。 イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 17:30 utataneさん
  • サイレンサー加工

    不明マフラーについてたサイレンサー。飛び出して不恰好だし、隙間あるから消音効果もイマイチ。 マフラーエンドとツライチになる様に穴を開け直し ただの筒なので ステンレスタワシを周りに巻いて、中にも詰めた こいつで、蓋と穴あけ部にナットを取り付け 洗面所の排水溝ネットがジャストフィット 最後に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 12:35 裸のオウサマさん
  • マフラー&遮熱板の点検

    外したマフラーとインテーク マフラーはRSファクトリーステージさんの2寸管です。取り付けて4年位経ちますが音も見た目もそんなに変化してません。 インテークはHKS製毒キノコです。フィルタ交換のみでもう10年以上使用してますが、こちらも特に不具合なし。 リアのトランク下に遮熱板が付いてますが外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 20:58 utataneさん
  • 備忘録 排気漏れの修理 触媒前後とヒートセンサーのガスケット交換

    ロングドライブ後に排気漏れっぽい音がしてきたので、潜って確認しましたら、エキマニ側の中間パイプのフランジと触媒のフランジの接合面から盛大に漏れていました。 ごらんのとおりガスケットが溶け出て固まっていますし、フランジも荒れています。 しかもボルトもやばそう。 そこで、Dラーさんにお願いすること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 15:25 くしはなさん
  • インシュレーター 錆ボルト交換

    盆栽活動 インシュレーター(エキゾーストマニホールドのカバー)のボルトがひどい錆。 ボルトの交換。 綺麗になりました。 錆がひどい。 固着していないか不安でしたが、すんなり外せました。 交換したボルト  9079-40-612 モノタロウで税込138円x5本

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月25日 14:48 ういろうさんさん
  • 久しぶりのエキマニ磨き!

    最近エキマニのメンテが疎かになっていたので久しぶりに磨く事にします。 先ずはサンポール洗い。 この時期、サンポールを塗っても乾いてしまうのでティッシュに浸して10分程放置。 10分放置後、ティッシュを剥がすと焼けや小さい錆くらいは落ちています。 あまり上と違いは無い様に見えますがサンダーにバフを付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 14:29 01熊さんさん
  • 耐熱塗装と磨き

    高回転でのシフトアップ時に引っ掛かりが有るのでベアリングかもとの指摘受けてミッション下ろしたらベアリングもクラッチディスクも交換してたので諦めてリビルトミッション交換への道へ。 プロにお願いしたのでミッション待ちの間にお色直しだけ自分で 見えない部分ですが気持ちの問題って事で このフレームも汚かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 15:44 青い猫さんさん
  • O2センサー 配線がエキマニに干渉

    今回もエキマニ遮熱板ステーの取り回しを確認しているとO2センサーの配線がエキマニに干渉しているのを発見。(汗) (干渉部を少し明るくしています) 配線を留めてるクリップが壊れたかな? 干渉部の配線を確認したいのでカプラーを外して配線を手前に持って来てみます。 カプラーの爪を挟んでブラケットから取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 18:24 kenさん
  • マフラー 固着したボルトを取り外し

    マツダスピードのマフラーが付いてますが2分割なんですね。 しかし、こんな状態では分割出来そうに無いですね。 触媒のスタッドボルトが捻切れてフランジに残ったスタッドボルトの除去に苦労した記憶が蘇ります。(汗) 触媒の部分と違ってボルト・ナットなので捻切れてもボルトの除去の手間は掛から無いかな・・・? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月4日 09:22 kenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)