マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • NA8 タイミング調整 Part2

    今日は朝から心地良い気温で作業日和! 一週間、勉強しまくりで、いざ作業開始! 先ずは作業に邪魔なコネクタ類を外し 黄ボルトと赤ボルト2本を外します。 念のためにマジックとマイナスドライバーで 切り書きを入れて、センサー位置を マーキングしておきます。 今回作業用の調達品。 12mmロングの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月11日 23:56 マンチャン5150さん
  • NA8 タイミング調整 Part1

    エンジンの調子がどうも・・・。 と、気になり色々調べると 結構、タイミングずれが有るらしく・・・。 気になるとイジリたい病が発症しw こんなものを買ってみました。 使い方は至って簡単。 プラグコードの1番にセンサー部を (と言うかコイルだと思いますが。) 挟んでクランクプーリーを照らすと 点 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月11日 22:13 マンチャン5150さん
  • 点火時期調整 & アイドリング調整

    点火時期調整、アイドリング調整 のやりかたは ボンネット裏のコーションに書かれています。 ※暖気後 すべての電気負荷OFFで実施 1.(ダイアグノシス)イニシャルセット端子をグランドに落とす。 2.クランクプーリーの合いマークを 10°BTDCに合わせる。 3.ASSを回して アイドル回転数が 1 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2017年7月2日 22:12 kensyouさん
  • ロードスター エンジン不調との格闘ーその2

    発進時の「もたつき」が一向に治らないため,スロポジセンサーをチェック。 アクセルリンケージとストッパーの間にシックネスゲージを挟み,センサーの導通が切れるクリアランスを確認する。 結果,1mm以上あった。ずれてしまっていた原因は不明。 スロポジセンサーの固定ボルト(自分のは7mmだった)を緩め,ア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月2日 23:00 白NA6さん
  • ロードスター エンジン不調との格闘

    症状を整理すると次のようになる。 ① ファストアイドル不安定。排気がガス臭くエンジン音に違和感。 ② 空ぶかしはスムーズに回る。 ③ ゼロ発進時(ローからの発進)のエンジンの回り方がスムーズでなく,妙なストレス感がある。ノッキングして力がない。 ④ 時速5~10kmくらいまで減速後にセカンドギアか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月5日 23:46 白NA6さん
  • ロードスター 点火時期のチェック

    タイミングライトなるものを初めて使ってみた。 ちなみにクランクプーリーは、クラッチをOHしたときに新品に交換している。 結果、規定値10度のところ11度位でやや進角側に振れているようで、また少しふらついているようにも見えるのだが、大きく狂っているわけでもなくこんなものなんだろうということで調整まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月18日 10:20 白NA6さん
  • プラグ清掃

    164100km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 14:39 がんぞーさん
  • 106500km 点火時期確認

    カリカリカリカリ。 ノッキングの再発…(-_-) ハイオクの恩恵すら受け付けないあかちゃん。。こわれちゃうよっ( ;∀;)? ぷすりと。 古いクルマですねー( ^ω^ ) 一応、大丈夫そう… しばらく様子見! 悪化しないといいな~( ´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月22日 18:02 Daisy@na8cさん
  • 点火時期調整

    はるむ氏のお家にて、タイベル調整&点火時期調整して頂きました♪ なんか、色々とおかしな場所がありましたが^^; ある程度やって貰いましたが、ナカナカ合わないといぅ。。。w 3000回転ゎトルクが細くなった感じがありますが、4000辺りからターボみたぃな加速感w とりあえず、慣らしながら、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月21日 22:08 氷水(ひすい)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)