マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 洗車しました。

    今日は曇りで暑くなかった為、洗車を行いました。 みんカラさんの方々の記事も今日は洗車されてる方の記事が多く見られました。 いつもは外観と内装をサラッと掃除して済ませるのですが、今日はトランク周りの水垢、コケやらを取り除きました。 青空駐車なので、自然とコケが湧いて来てしまいます。 田んぼや畑が近い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月11日 18:41 czモンキーさん
  • 修理上がりに洗車!

    修理から上がってきたのでロードスターを洗車。 なんか妙にきれいだったから多分洗ってくれてるけどホイールの汚れが気になるので。 僕はタイヤも洗う派です。 ピカピカ! たとえ綺麗にしてもTE37もタイヤも写真ではあんま変わりません。 TE37も綺麗にしたけど画像ではイマイチ… こう撮るとさすがにTE3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月8日 11:21 係長レーシングさん
  • ボンネット裏磨き

    レストア作業、まずはボンネット裏の磨きから着手。 用意したケミカル類。 ボンネット裏に使用したのは、水あかスポットクリーナーと水アカ一発コンパウンド入りワックス。 その前に、油汚れがひどいところは、マジックリンで油落としてから磨きました。 施工後。 つるつるで気持ちいい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 11:49 ykawa882002さん
  • 洗車して撮影

    あらゆる角度から見たいという嬉しいリクエストもあり、本日の晴れ間に洗車して撮影場所に移動。 やはりタイヤと窓が綺麗だと引きしまる。 フロント出っ歯が低いので運転に気を使う この角度がツートンの色の違いがわかりやすいか。 カラー名はトヨタの「ダンディー・ブラック・トーニング」 80~90年代のソアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月12日 09:59 澤田ワークスさん
  • 外装磨き

    小雨降りしきる中、外装磨きを行った。仕上げ肌消しのペーパー目や塗装ミスト、猫の足跡など悲惨だったがコンパウンド&ポリッシャーで磨き、ワックスでコーティング。ピカピカに。 また後日窓もタイヤもきれいにして撮影しよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月10日 16:39 澤田ワークスさん
  • 週末乗ったので洗車。

    ワインディングに2回ほど繰り出したので車がドロドロに。 水はね、虫、ダストで超汚い。 エンドレスタイプRは前のディクセルESと違って結構なダストが出ます。 コントロールしやすいので気に入っています。 綺麗綺麗、タイヤワックスも塗りました。 塗った後の画像は撮り忘れたけど… しっかり綺麗になってボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 00:34 係長レーシングさん
  • 峠で汚れたら洗車

    いつものモーニングにて。 オフセットをもう少し外にしたい。 峠を流したのでFバンパーは虫だらけ。 幌のロックが壊れているので幌には水をかけないように慎重に洗車します。 NAロードスターで一番好きな角度です。 小さいけどしっかりロングノーズ。 ボディ剛性は驚くほど低いけどむちゃくちゃ曲がるので楽しい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月3日 21:37 係長レーシングさん
  • 洗車&WAX・・・・その後の革メンテ

    この時期、すぐに気温が上がってボディが熱くなってしまうので早起きしてまずは洗車。 現在のWAXはシュアラスターのマスターワークス! 今回も艶々で良い映り込み具合♬ 久しぶりにフューエルリッドも磨こうと思い、サンダーにフエルトバフを付け白棒で研磨。 綺麗になった♬ が、しかし長年磨いてきた弊害か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 15:10 01熊さんさん
  • ドア下部、チッピングコート部の汚れ。

    最近雨が多かったので洗車したんだけど、このチッピングコート部って、普通にカーシャンプーでは汚れが落ちない。 拡大。 なので、いつもコンパウンドで擦っているんだけど…。 こんな感じで汚れが落ちる。 擦っているってより、油分で落ちてる感じなのかな? かと言って、パーツクリーナーでもきれいには落ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 11:30 しんちゃん1970さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)