マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ファミリア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニングその3

    画像が出てきたので、追加を。 ブチルテープを適当な大きさに切って、 アウターパネルに貼り込んでいきます。 このクルマの場合は、コーンがコン位に なりました。でも、この差が実際に走行 すると、かなり静かになっている事が 多いです。 インナーパネルには、部分的にレジェトレックスを 貼っています。 ガラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月17日 12:11 黒猫@福岡さん
  • デッドニングその2

    CDチェンジャーの配線を撤去する為に、キャビン側の カーペットを取り外した結果、フロアのデッドニング を先にする事になりました。 前にも剥がした事あるんだけど、こんなに複雑にリブ が入っていたかなと、ちょいと困惑。 いきなり貼っていますけど、長めの短冊は 「レジェトレックス」 本当はある程度の面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月12日 00:08 黒猫@福岡さん
  • デッドニングその1

    トランクスペースとハッチゲートを作業しようと、バラしたのですが、 オーディオシステムを替えてから、残したままになっていたCDチェンジャーを 取り外さないといけないなと思って、キャビン側をばらし始めたので、 トランクスペースはむき出しのまま終わりました。 すこし材料を買い足す必要が出てきましたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月11日 23:17 黒猫@福岡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)