マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.41

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リジカラ(リア)導入

    ジャッキアップしてタイヤを外します。 ホイールハウスのカバーをめくるとボルトの頭が出現、17mmのボックスレンチでボルトを外します。 リジカラのこの凸がボディーの隙間を埋めます。 リジカラに付属のカッパーグリスを塗ります。 初期にこんなにズレています。 リジカラがセンター出ししながら、ボルトとボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月26日 14:43 takukanapapaさん
  • スタビライザーリンクの交換

    autoexeのローダウンスプリングをつけたので、スタビライザーリンクを交換しました。 こちらの情報から、20mmローダウンの場合は264mmとのことなので、MPV用の265mmをamazonでチョイス。 ※他の方も同じやり方でやられていました。 GMB スタビライザーリンク マツダ MPV L ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 11:47 psy_cloneさん
  • TEIN FLEX Z

    新車契約と同時に注文してたTEINのFLEX Z、とりあえずノーマルの感じは分かったので交換します、ちなみに新車1か月点検前(笑) とりあえずフロントの車高は推奨値、 リアは若干低めで調整。 減衰調整は前後ともソフトな6段目で ロアブラケットは通常の引き組みではなくキャンバーが付く押し組みで組みま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月25日 23:37 bonkura-zさん
  • 減衰調整延長ダイヤル取付&ツインスプリング保留

    ZZ-Rのオプションの延長ダイヤルを取付。 芋ネジでこんな感じに取付 ダイヤル部分の芋ネジで頭を外してアッパーマウントの上に開いてる小さな穴より車内に引き込み。 で、こんな感じに車内で調整可能に。 クリック感がないときがあるので本当に調整できてるかやや不安w 左リアの作業してたら取り外したときプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月5日 17:13 ひでぽん。さん
  • 補強+キャンバーボルト 取り付け

    レンタルガレージ作業 メンバーカラーとブレース取り付け ブレース後方のボルトが、すんなり入らない チッピングスプレーがナットの内部まで入ってる なので、軽くタップ切って入れました キャンバーボルト、今回は上方取り付け 下方でもイイんだけどね 目見当でキャンバー合わせ 週末アライメント調整行って来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 18:41 しんのすけ@yokosukaさん
  • 車高調取付

    やっとこさ取付。 まだ付けてなかったのかよ、と突っ込みが入りそうだけど。 久しぶりの足回り交換で体力を使い果たしたw まずフロントから。 いきなり取付状態。 ここからが長かったw 今回使ったアイテムがこちら。 フロントのフロアジャッキポイントが奥過ぎて上に上げないとかなりきつかった、車高落とした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 16:50 ひでぽん。さん
  • 車高調取付準備④

    リアにアジャスターを付ける際加工が必要だと言われてたロアシート。 部品図もなにも見ずディーラーに足回り変えたいからって注文して届いたのがこれ。 説明書と全然違うw これはもしかして無加工でつくのではなかろうか? この部品買う必要なかったかも。 まぁ1個500円だけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月13日 17:58 ひでぽん。さん
  • 車高調取付準備③

    取付前の仕様変更で部品待ちとなっていたAssy化。 ようやく完成。 仕様は メイン MAQS ID65 L125 10kg/mm プライマリ Craftz ID63 L75 12kg/mm 63/65異径センターシート 60→65変換アダプタ(アッパー側) スラストベアリング、スラストシート、スラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月10日 13:21 ひでぽん。さん
  • 車高調取付準備②

    ラルグスから変換アダプタが届かず、やることねーなとヤフオク見てたら60→65変換アダプタが。 BESTEXのオリジナルスプリングを販売してる店だった。 もちろん速攻飛びつき。 無事アッパー側にはまった。 これで組める、組めるぞーーーー。 と組んだのが1枚目の画像。 使ったばねはeibach152 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 14:12 ひでぽん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)