マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.42

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • オートエグゼ ダウンサス 取り付け

    オートエグゼ ダウンサス 取り付けしました。 作業風景は今更感があるので載せません。 以下、備忘録的な部分などを少し。 前のバネの自由長比較 ダウンサスのほうが若干短い。 が、巻き数はダウンサスのほうが一巻き多い。 巻きが多いということは動きは… これでも組むと同じ長さになる(上図参照 ちな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年8月7日 18:35 NT3さん
  • ローダウンスプリング取付(フロント)

    フロントです。 DJとまったく同じでしょうから過程は省略。 サスが外れて、ナックルをリピートタイで吊るした所です。 ジャッキポイントはクロスメンバーです。 かなり奥にあるのでノーマル車高でもスロープを使わないとジャッキが届きませんでした。 スプリングコンプレッサーを使用し分解します。 ノーマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月17日 20:27 克ちゃんbyFC3Cさん
  • ローダウンスプリング取付(リヤ)

    AutoExeのMAZDA2用ローダウンスプリング 品番MDJ7200 ディーゼル4駆用です。 車体はDJデミオと同じと言う事で交換方法をUPされている方々のページで予習済! なので防備録程度にUPして行きます。 まずは簡単なリヤから。 ・・・バンパー形状が違うんでリヤのジャッキアップポイント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月17日 19:55 克ちゃんbyFC3Cさん
  • TEIN FLEX Z

    新車契約と同時に注文してたTEINのFLEX Z、とりあえずノーマルの感じは分かったので交換します、ちなみに新車1か月点検前(笑) とりあえずフロントの車高は推奨値、 リアは若干低めで調整。 減衰調整は前後ともソフトな6段目で ロアブラケットは通常の引き組みではなくキャンバーが付く押し組みで組みま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月25日 23:37 bonkura-zさん
  • スタビライザーリンクの交換

    autoexeのローダウンスプリングをつけたので、スタビライザーリンクを交換しました。 こちらの情報から、20mmローダウンの場合は264mmとのことなので、MPV用の265mmをamazonでチョイス。 ※他の方も同じやり方でやられていました。 GMB スタビライザーリンク マツダ MPV L ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 11:47 psy_cloneさん
  • 減衰調整延長ダイヤル取付&ツインスプリング保留

    ZZ-Rのオプションの延長ダイヤルを取付。 芋ネジでこんな感じに取付 ダイヤル部分の芋ネジで頭を外してアッパーマウントの上に開いてる小さな穴より車内に引き込み。 で、こんな感じに車内で調整可能に。 クリック感がないときがあるので本当に調整できてるかやや不安w 左リアの作業してたら取り外したときプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月5日 17:13 ひでぽん。さん
  • 足回りアップデート(5) フロント取付

    今回取付予定の部品たち。 左下のが蹴脚のピロアッパー。 今回は取り付けない予定。 売りに出すかも。 タワーバーの両端をクイックリリースにしてあるのでこういうとき工具使わずサクッと外せる。 自己融着テープで保護してあったのでネジ部分がとてもきれい。 バネの内側と比べるとよくわかる。 左蹴脚、右ZZ- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 16:38 ひでぽん。さん
  • 足廻り一新&アライメント調整

    KTS 客注書 AutoExe ストリートスポーツサス.キット LARGUS キャンバーボルト(12mm) N-performance DJデミオ用リアキャンバーシム フロントキャンバー:-2°37' リアキャンバー:-3°17'

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 18:13 ~魂赤~(ソウルレッド)さん
  • リジカラ(リア)導入

    ジャッキアップしてタイヤを外します。 ホイールハウスのカバーをめくるとボルトの頭が出現、17mmのボックスレンチでボルトを外します。 リジカラのこの凸がボディーの隙間を埋めます。 リジカラに付属のカッパーグリスを塗ります。 初期にこんなにズレています。 リジカラがセンター出ししながら、ボルトとボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月26日 14:43 takukanapapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)