調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - MAZDA3 ファストバック
注目のワード
-
メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善
メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...
難易度
2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん -
AZ FCR-062注入
以前に初回限定特価で購入していた燃料添加剤AZ FCR-062を給油時⛽に注入しました。 説明書で1回に150ml注入との記載なので軽量ボトルや漏斗を別途購入がやや面倒😅 走行;36,048km
難易度
2024年8月11日 10:30 AKKUNNさん -
デポジットクリーナー 4回目
デポジットクリーナー 満タンで投入! あまり入れすぎるのも良くないと聞き あえて、1万km毎でなく 前回から15000kmで投入 何となく、ディーゼル音、振動 新車の頃より大きくなってる気がしてる 気がしてるだけかもだけど しばらく様子を見てみよう~
難易度
2024年4月9日 17:38 ミッキー(???o?)?さん -
デポジットクリーナー注入(5回目) & エンジンエンジンオイル・エレメント交換
1.通常より約半年早いですが、来月オイル交換予定なので注入しました。 2月24日実施 走行;32,510km 2.3月19日に以前購入していたオイルとエレメントを交換しました。 走行;32,914km
難易度
2024年2月25日 08:56 AKKUNNさん -
デポジットクリーナー投入
30,000kmを前に 添加剤を投入 29,812km パックでメンテ オイルコーティングした方が良いか ディーラーに尋ねると オイルの中に膜を貼る成分が入っているため その必要は無いとのこと… 悩みどころ
難易度
2023年3月12日 08:25 ミッキー(???o?)?さん -
-
MAZDA3に燃料添加剤
bluechem の DPFパワークリーン 「DPF内に収集されたススの燃焼温度を低減します」 23534kmに使用 「DPFは中心の方が温度が上がりやすく、排気圧も掛りやすいため比較的クリーンな状態を保つことが可能です。しかし、外側程、温度や排気圧ともに上がりづらく詰まりの発生を起こしてしましま ...
難易度
2022年8月15日 11:23 茶間さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA3ファストバック ナビ/全周囲カメラ/シートヒーター(千葉県)
241.8万円(税込)
-
ポルシェ カイエン サンルーフ スポーツクロノPKG 赤革 OP21AW(大阪府)
899.9万円(税込)
-
アウディ A8 D車右H スポ-ツPKG レ-ザ-LED アシスタンス(群馬県)
545.5万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
503.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
