バッテリー - 整備手帳 - MAZDA3 ファストバック
注目のワード
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
純正バッテリー充電。2022.06.11。
純正バッテリー充電です。 月/1の作業で御座います。 充電前電圧 12.63V。 (参考 充電後27時間後電圧は、12.84V。) 満充電が終わったら、サルフェーション除去の、リフレッシュ充電も済ませておきます。 画像左側の、メモリーバックアップ用バッテリーLONGは、先週充電しました。 弱 ...
難易度
2022年6月11日 11:35 MONORALさん -
純正バッテリー充電結果。
先日、純正バッテリー充電しました。 その結果です。 充電前電圧 12.46V。 充電時間 9:30 〜 19:00。 充電直後電圧 13.32V。 充電27時間後電圧 12.86V。 バッテリー液の減りも皆無でした。
難易度
2022年4月4日 20:14 MONORALさん -
新品バッテリーに交換。
2/20に購入した、新品バッテリー車載しました。 2022.04.03。 走行距離 11201km。 購入して直ぐに補充電。 それから1ヶ月放置して、自己放電を観察。 1ヶ月も放置すると自己放電で、12.85Vから12.69Vまで下がりました。 昨日また新品バッテリーを補充電して本日の車載と ...
難易度
2022年4月3日 09:44 MONORALさん -
新品バッテリー充電結果。
先日、新品バッテリー充電しました。 その結果です。 充電前電圧 12.73V。 充電時間 15:15 〜17:30 (トリクル充電1時間含む。) 充電後27時間後電圧 12.85V。 でした。 もう少し、トリクル充電をして満充電状態に近づけましょうか。 このまま車載しても全然問題無いですが ...
難易度
2022年2月21日 19:18 MONORALさん -
新品バッテリー購入。
先日購入した、新品バッテリーを充電してます。 充電前電圧 12.73V。 バッテリー液量は6セル全て、MAXより1mmくらい下。 1ヶ月自己放電はしてるでしょうから、補充電は必要と考えてます。 バッテリーの性能を電圧だけで判断する場合、満充電後27時間後の電圧です。 新品なので、13.0V ...
難易度
2022年2月20日 15:27 MONORALさん -
[BP8P]i-stopしない修理
13382km時 i-stopしない修理 一年点検時に点検依頼した所バッテリーが弱り気味かもとの事でCTEK製のバッテリー充電器で補充電するも変わらず、バッテリー比重も上がらない事からバッテリーを交換 バッテリーは今回はマツダ純正にしました(有償 約3万円ちょい) 交換時走行距離
難易度
2022年2月14日 19:39 えふえふさん -
純正バッテリー&オプティマイエロートップ 性能テスト
Aliexpressで購入して本日届いたKW681。 フル充電で保管中の純正バッテリーと、現在車両に積んでいるオプティマイエロートップバッテリーのCCAと抵抗を測定します。 純正Q-85のGSユアサバッテリーはCCA公表値520A。年改でPanasonicになっているっぽいですが、同じ520Aのは ...
難易度
2022年1月28日 17:54 wata@じむ兄さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正10インチナビ BSM 全方位 E ...(兵庫県)
239.9万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
