マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MPV

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 地デジチューナー&アンテナ取り付け・・・その1

    久しぶりの整備手帳UP!てゆ~か、みんカラの更新が数ヶ月ぶり!!今回のネタは・・・地デジチューナー!! MPV購入時に、お金が足りずリヤエンタや地デジチューナーまで付けられなかった自分はここに来てやっと地デジ対策です(^^) 自宅の地デジ対策は手付かずなのはナイショ!! この「Uniden DTM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 21:47 KAZ-23T_4さん
  • 6連モニターボックス製作①

    いよいよ3列目に取り付ける6連モニターの ボックスを製作します。 今回はリアの幅ギリギリなのでちゃんとした 設計図?を作ってみました(^O^)/ まずは前面と底面と後面をネジで 取り付けました! 使ったネジは、木割れ防止ビスを使ってます。 この後は・・・・ 日付も変わってしまったので、 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 00:44 なおぞ~さん
  • 地デジ化?…地デジでっか?

    MPVはDVDナビでアナログ… 今年の夏までには何とかせねば!! ポチッとしたのはコレ 1SEGです…(爆) 画像荒いっ!! ダメだこりゃ(ToT) 仮で着けただけなので、すぐ外しましたが、 デジタルチューナー買うまではコレで逝くか?(・・?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月2日 17:13 ryo-syo-papaさん
  • 受信部移設

    あれをするためにミラーとナビのGPSを移動。曲げピタを2個購入して貼り付け。 古いレーダーですがこちらも移設。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 11:13 よっすぃ~44さん
  • ピボットエンジンプッシュスターター取り付け

    先日、ヤフオクでピボットのエンジンスターターが、作動未確認のジャンク品で出品されていたが・・・ そう壊れる物じゃないでしょ? 取りあえず落札した。 早速、作動確認して見る。 説明書など、当然ないが・・・ 黄色はバッテリー電源 赤色がACC 白色がスターター端子 黒色はアース の、はず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 19:45 takaonoTOYBOXさん
  • フロントカメラ 世界最小・最軽量?

    オクで入手したフロントカメラに朝露が進入(前が見えません。)して使い物にならないので、殻をはがして基盤とレンズだけにしました。 全体をバスコークで密封、レンズ部分は殻に付いていたレンズカバーを接着して防水性能は50m? いいんじゃない。 スリム 3mmのアルミ板で巻いて、両面テープでくっつけている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月17日 09:42 Lilacさん
  • オーディオパネル 46Vペイント

    イメチェン感覚で純正のシルバーからマツダカラー46Vに塗り替え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 08:51 ◇シンタロウ◇さん
  • 7インチモニター

    久々の弄りネタです。 カーナビをカロのサイバーナビに変更したついでに 助手席専用モニターを追加してみました。 まずはセンターパネルを外して e-nenpiの配線を取り出している部分を拡大します ひたすらヤスリでシコシコですね(*^^*)ポッ モニターの配線って結構太いので センターパネルと干渉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年7月31日 21:31 パンダだよさん
  • デッドニング

    今回使用したのは こちらのオーディオテクニカ製のキットです まずガラスを外します この後 ガラスを外したついでに フィルム(30%)を貼り貼りしました(^o^) そして黒い奴を外します まずサウンドシーラントを塗り塗り それから丸い制振材を貼り貼り そしてスピーカーの背面に 吸音材を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月9日 23:18 慎吾パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)