マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - MPV

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • さらに、イエローフォグ化!

    数年前に、fcl.さんの35w HIDキット 3000Kを組んだけど、LEDほど黄色くないので、少し物足りない… 黄色にする為、フィルムを貼ります! 松印さんのフリーカットのクリアイエローを使いました! ダンボールで、型を作ってカットして貼るだけ! 水貼りして、カッターではみ出た部分をカットして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 20:50 ギオさん
  • 20.03.08_フルLEDテール装着後のフラッシング点灯改善。

    装着後にハザードで点灯確認したら問題なし。 装着後、買物へ行くとウィンカー作動で、チカチカ~フラッシング~><。 在庫品が、倉庫あったので取り出し。 ウィンカー部の配線に割り込ませば良いはず~。 配線を外し~♪ プラス側:2セット(左右) マイナス側:2セット(左右) 上記の分岐を用意。 分岐を配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 17:34 くろあげはさん
  • 20.19.10.12_ロービームにLEDイカリング装着加工

    ウィンカー部には、LEDフォグが装着。 次は、ロービームへイカリングを入れます。 から割。 実は、もうしてあるので容易に外れました。w ロービームにイカリングを入れますが・・・干渉部あり。>< 干渉個所をカット。 カット作業には要注意。 イカリング装着完成。 ドライヤーであたためて・・・♪ 点灯確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月31日 18:44 くろあげはさん
  • 2019.10.12_ロービームへC型イカリング固定

    ロービームのリングにイカリングを固定します。 イカリングの裏側に固定用の穴をあけます。1mmの針金で固定します。 (4か所加工) ロービームのリングに配線を通す穴加工。 ロービームのリングにも針金を通す穴加工。 イカリングのユニットがあるために穴には通らないので配線をカットして、通します。 配線の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月28日 18:29 くろあげはさん
  • ハイマウントMPV化②

    て事で取り付けに至りました。 全体で撮りたかったのですが、写だとボヤけちゃいまして。 自分なりには想像どおり?かなと。 まだまだ改良の余地はありそうなので 作り直しするか否かは、やる気次第という事で。。 横から見られるとこんな感じ。 LED自体が照度がありすきで?なんかオレンジに 見えちゃいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 09:47 ルイスさん
  • ハイマウントMPV化①

    妄想。構想 約2年(苦笑 一度は基盤作成段階で断念しかけてましたが。。 やっとこさ取り付けまで至りました(^.^) 部品をエルパラや秋月電子から取り寄せ。 最初は基盤にこんな感じで LEDを付けて光らせようかと。。 本体側の真ん中辺りをくり貫いて そこに元々付いてるLEDは撤去! このくり貫いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 09:40 ルイスさん
  • 2019.09.21_フォグフィンウインカー製作⑦完成(19/09/21~19/10/22)

    表面仕上げ。 19/09/21 クリアー塗装。 19/09/21 表面を磨いたら~♪ 19/09/22 フォグカバーの黒仕様はだめだぁ~。 イメージと合わずにボツ。 やっぽ~シルバーやねぇ~とセッティング。 19/10/22 配線確認オッケ~♪ 19/10/22 やっとこさぁ~組付け。 19/10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 21:22 くろあげはさん
  • 2019.09.16_フォグフィンウインカー製作⑥(19/09/16~19/09/21)

    フォグカバー&ベゼルの黒仕様完成。 19/09/16 フォグフィンの塗装です前準備。 点灯する箇所にマスキング~☆ 19/09/16 下塗り~♪ 19/09/16 チタグレⅡを塗装。 19/09/16 自然乾燥中は、猫もびっくり?w 19/09/19 裏面も塗装~♪ 19/09/21 段差もなくし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 21:13 くろあげはさん
  • 2019.09.13_フォグフィンウインカー製作⑤(19/09/13~19/09/16)

    フォグカバーの修正。 19/09/13 フォグカバーの下塗り。 19/09/14 フォグフィン部の色の妄想。 19/09/14 フィン上のパテを仕上げて~♪ 仮合わせ~☆ 19/09/14 16Wブラック塗装。 19/09/15 フォグベゼルも黒塗装。 19/09/15 全て、3回の厚塗り。 翌日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 21:06 くろあげはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)