マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 備忘録 オイルキャッチタンク清掃 3回目

    備忘録として〜 昨年の5月に中身を空にしたっきり放置してきたオイルキャッチタンク、冬季にヘッド内の結露した水分が溜まるのがわかっているので本日脱着して中味を出しました。 8ヶ月でタンクの1/3位まで溜まっていた様子。 まめ.ちゃんに固着していたPCVバルブを交換してもらった効果もあるのか、ブローバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月7日 15:26 かずゆうパパ23Tさん
  • オイルキャッチタンク清掃~♪

    毎度の事ながらSilver号は皆さんのLYと違い? キャッチタンクに水分が一杯溜まります(/o\) ブローバイ2に対して水分8ぐらい、 年間でキャッチタンクの1/3ほどの量になります。 水蒸気は出て当たり前なのですが、なぜか皆さんのLYより多いのかは謎です? どっか壊れてる?((+_+)) ホース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月4日 01:50 SilverLineさん
  • 備忘録 ワコーズフューエルワン 投入

    以前購入していたラスト1を! 総走行距離 最近、伸びなくなってます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 13:34 かずゆうパパ23Tさん
  • 【備忘録】PCVバルブクリーナー注入

    これを こんな感じで

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月21日 12:05 なじら。(・・?さん
  • 備忘録 一年振りの白煙で

    4月1日に車検から帰って来たら、なんと一年振りにマフラーから白煙吹いた(^◇^;) 環七でモクモク ご通行の皆様、迷惑かけてスンマセン 2月のオイル交換時にオイル量を少なめにしておいたので、買い置き済みのモリドライブの添加剤を注入! 入れたら直ぐ止まるのも昨年と全く同じ。 …って事は7月位に再発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月23日 17:31 かずゆうパパ23Tさん
  • CUSCO 汎用ストリートオイルキャッチタンク清掃

    (備忘録) 今回約2年放置してたので、その有様の記録として(^^; 外してきて傾けるだけできちゃないのが噴き出てきました~(>_<) オイルレベルゲージ内のオイル(黒いと所)が固まってて機能してなかった、ほぼ満タン状態!。 キャッチタンクを傾けて中身を出していきます。 キャッチタンク付けてないとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月3日 15:26 SilverLineさん
  • オイルキャッチタンク清掃~♪

    いつもの如くSilver号のキャッチタンクには水分がタンク半分ぐらいまで溜まります(^^; ブローバイ2に対して水分8ぐらいです。 やっぱどっか壊れてるのかな? ホースもブローバイガスで傷んでるので今回も交換しておきます、いつものスーパートヨロンホースです。 タンク内のきちゃないのをマジックリンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月2日 00:16 SilverLineさん
  • オイルキャッチタンク清掃

    なぜかSilver号は皆さんのLYと違い? キャッチタンクに水分が一杯溜まります(^^; ブローバイ2に対して水分8ぐらい、 年間でキャッチタンクの1/5ほどの量になります。 水蒸気は出て当たり前なのですが、なぜか皆さんのLYより多いのかは謎です? ホースもブローバイガスで傷んできてるので交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 17:18 SilverLineさん
  • 外出自粛中での気分転換に

    去年の春に夏の熱対策の為、エアクリを純正交換タイプに戻していたのですがサクションパイプがせっかくこれになったのだからと、 これから暑くなるタイミイングというのにまた剥き出しタイプに変更しました。 吸気音がますます車内に響きます(笑) ついでにエンジンルームの清掃をしました。 インタークーラーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月11日 22:18 元CHASER乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)