マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • LW3W EGR アイドリング 不調 不具合 振動 マツダ L3 

    LW3W中期型のEGRバルブです。 私の記事をごらんの方々は振動ブルブル君に悩ませられてる方も多いと思います。 結論から言います。交換したところ(後期の中古)完璧にアイドリングなおりました。 クラウン並みです。 もちろんDレンジでブレーキ踏みながらで完璧に振動消えました。 中古を ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2016年11月22日 21:14 ムラマサ 車屋 板金塗装さん
  • やっぱり〜(T_T)アイドリング学習は必須(>ω<)

    スロットルバルブ清掃後… 最近違和感が… 空ぶかし回転数下がりが2000rpmで引っかかる。。。 アクセルオフで、やたらエンブレ?が効く。。。 さらには、クリープ現象が強い。。。 エンジン始動時回転数高過ぎ(T_T)マフラーうるさいし… TOYOTAサービスに聞いてみる(´・ω・`) ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2019年5月8日 20:42 タケ工房さん
  • SHエンジン煤とり

    ちまたで流行り?の煤取りをしました。自分のアテンザは現在89,000㌔ (41,000㌔でターボが壊れてEg交換)もうメーカー保障も切れるので自前でメンテができる! なお、今現在不具合はまったくなく、DPF再生は平均180~240㌔毎(踏み方による)さぁEGRやインマニ周りはどんなもんでしょう! ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2022年8月16日 23:58 kontecさん
  • 白煙対策(その①)

    2回目の車検もを終え保障も切れた頃に白煙が出だしました。 対策はベンチレーションキットというらしく、 ヘッドカバー取替、インテーク取替。 納車後 5年8ヶ月 走行距離 49,000km

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年3月16日 22:48 ちばのぷーさん
  • エンジンチェックランプ 不特定失火

    またまたエンジンチェックランプしかもぜんかいリセットした帰り道 アクセル踏み込んだら息継ぎ感あり エンジンチェックランプ点灯 調べまたら不特定でシリンダー失火したらしいが調べていくとEGRが原因かもしれないらしい 空いた時間でビアンテのグランツSKY試乗さしまさした。よく出来たエンジンとミッション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月11日 22:10 sato_23Tさん
  • マツダ L3 インマニ & ウォーターポンプ & オイルキャッチタンク LW3W 前編 

    ヤフオクで3000円弱で買いました。 変えるきっかけは特にありません 不具合も別にありませんでした。 保険のようなもので新品にしてみた次第です。 12万キロ走ってるのでそろそろでしょう。 これなのですが、若干滲みが出てるようです。 変えて正解だったかも。。。 新品は先に沈めときましたw さっと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月29日 20:08 ムラマサ 車屋 板金塗装さん
  • WAKO'S RECS

    以前よりやってみようと思っていた、エンジン内部の清掃。 都会ならともかく、日本海側でやってくれるショップは少なく、ネットを探し回っていると...県内にあるではありませんか!! ま、近くではありませんが。 ってことで、今日は午前中に用事があって仕事お休み。 その用事もこのショップの近くだったので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年10月28日 21:50 いつどこさん
  • O2センサー(エンジン側)交換

    エンジンチェックランプが点灯、O2センサー(エンジン側)の異常と見当をつけて交換することに。 ちなみにマツダ的には「エアー&フェーエルレシオセンサー」と呼ぶそうです。 とりあえず、インタークーラーを撤去しました。 遮熱版も撤去すると、なんとかアクセス可能に。 ん?なにやら、かつて落としたボルトが乗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月16日 17:28 たぼまぼさん
  • ■備忘録(アイドリング)

    時期:2008/06/02 場所:関東マツダ 走行距離:22524Km エンジンが温まった状態で、シフトを「D」+ブレーキを踏んだ状態のアイドリング回転数(画像の上)と、シフト「D」のみでブレーキを離した時のアイドリング回転数(画像の下)が違う。 リプロ済 Dドライブ700回転 D+ブレーキ6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月3日 11:46 黒バスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)