マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - MPV

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • MPV プラグ交換で、加速 0ー100Km/hは、8.2秒になりました。

    選んだのは、デンソウのITV22です。トルク重視が、自分は好きなので、個人的には、スプリトファイヤーのV型プラグが好きですが、手に入らないので、デンソウです。 このV型カットが、自分の考えでは、いいんだけど••••••手に入らないです〜(T_T) インタークーラーは、オートエクゼを使用しています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 15:34 パイ314さん
  • エンジンプラグ、イグニッションコイル交換

    しろぴー購入時に2つとも交換しましたが、10万㎞以上走行したので交換します。 白金プラグとイグニッションコイル、共に一般的な交換寿命は10年or10万㎞です。 イグニッションコイルの固定ネジを弛めるにあたり、エアーのホースが邪魔してきます。 ここのネジを弛めれば、ホースを引き抜くことができます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 15:28 baaaaaaan1さん
  • エンジンプラグ交換

    走行距離が10万キロを越え、エンジンの吹け上がりの調子がイマイチだったので、以前交換したものと同じタイプの新品に自分で交換しました。 交換直後は、コンピュータに学習で10分アイドリングしましたが、何度かエンスト。(汗 あまり信号機が無い田んぼ道をしばらく走らせ、落ち着きました。 その後は、吹け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 13:08 グリーン8さん
  • ダイレクトイグニッションコイル電源バッ直 ver2

    先日T型コネクターでバッ直しましたが、バンパー内に設置しているリレーが逝かれたら、直ぐには復旧出来ないな〜とモヤモヤしてました。 という事でギボシ使って新たに配線作りました。 ハンダ付け、何回やっても上手くなりません…(悲) 車両側のギボシ取付はこんな感じです。中腰作業なので腰が痛い…。 取付完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 10:38 NEKO94さん
  • 結束バンドでワイヤーセパレーター

    経年で崩壊しているプラグコードのセパレーター(ワイヤーセパレーター)を結束バンドで代用しました。使用したのは耐候性のあるタイプです。 緑丸囲みはエンジンへの固定部です。ここが崩壊… 結束バンドでエンジンへ共締めできました。 写真は今回作業前の白いやっつけ結束バンド。崩壊するたびに結束バンドでその場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 16:47 hoppyguyさん
  • T.M.WORKS Hyper direct coil に 換装~ヽ(^o^)丿

    MPV全国MTの時にみん友のマサ666。船長さんにレクチャーを受け、期待満々で入手した Hyper direct coil を装着します。 まずは導風カバーを取りインタークーラーを取り外しますが、作業は早速割愛しますw するとダイレクトイグニッションコイルが現れます。 固定ビスを取り外して引っこ抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月14日 21:33 SilverLineさん
  • プラグ交換

    初めてのプラグ交換 この時にFLキャリパーリビルト品 FRキャリパー新品 交換 記録として。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月13日 15:24 Rui-さん
  • スパークプラグ交換

    23Tの場合、インタークーラーを外してアクセスします。何回もインタークーラーを外していますので、簡単に脱着できますが、初めての場合、ホースがくっついて取れにくいかもしれません。インタークーラーのフィンは触ると簡単に潰れるので慎重に作業します。 イグニッションコイルは、それぞれボルト1本とカプラーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 18:11 naoryさん
  • 2度目のプラグ交換

    21万キロで2度目。 最近、アイドリングがばらついて… 前回とおなじイリジウム。 右2番目が真っ黒。 すすけが酷い。 先端もまーるくなって程よく減っているけど、さすがはイリジウム。 まあ、よくもってたな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月24日 12:40 ぴろでんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)