マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • レーダー(GL847)のGPSデータを更新しよう!

    レーダーのGPSデータは工場出荷時のままなので、インターネットからダウンロードすることにしました。 http://www.e-comtec.co.jp/taiou/gps_data/usb1.html にアクセスして最新GPSデータをgetします。 マニュアルの通りにセットアップを実施し、USB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月22日 12:12 ちろ。さん
  • Blitz SBC i-color ブースト設定

    CH1 ブースト100kPa目標設定。 CH2 ブースト110kpa目標設定。 CH3 ブースト130kPa目標設定。 CH4 ブースト135kPa目標設定。 高速道路をクルージングするときは、CH1が一番扱いやすかったです。 CH3・CH4は、瞬発力があるので、高速域での走行で使うことになると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 02:22 TAKAパパさん
  • AutoExeバンパーのフォグランプの光軸上げ

    今更Exeバンパー付けたりして光軸調整する方はいないと思いますが一応。最初にここの部分をめくります。めくり方は他の方の整備手帳にて: とまっているフォグのネジ外してフリーの状態にします。そして、白丸の部分を削ります。削りすぎても多少は大丈夫だと思います(笑) その後はこの白丸部分をトンカチでガツー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 13:01 MPVの(元)助手席さん
  • デスビキャップメンテナンス

    一度にそこそこ距離走ったあとのエンジン停止後、10分くらい後の再始動時、アイドリングでエンジンがブルブル震える症状が頻発。 点火系だな、とメボシをつけて... ・イグニッションコイルは予防交換してその後走行1万キロ未満。 ・プラグは普通車寿命12万キロのプレミアムRXで5万キロ経過くらい。(7万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 16:22 hoppyguyさん
  • グローブボックスイルミ調整

    以前取り付けたグローブボックスのイルミ http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2565848/car/2127903/4229327/note.aspx ですが、ちょっと明るいくらいに思ってたらどうやら二列目から見ると、運転席からと違って眩しいらしい… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月24日 18:35 gomaaburaさん
  • 原因探しからの〜再接続^_^

    原因探しの為に、ひっくり返して配線外し… 結局ただの接触不良(ー_ー) ただ…どこの接触不良か探すのが。。。 やっと見つけて( ・ั﹏・ั) 最初はハンダで付けたけど、頼りなかったので… 再切断ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ 家に余ってた、圧着筒&圧着チューブで再接続! ライターであぶって収縮(* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 12:03 タケ工房さん
  • 謎?の電圧低下

    実は3月に電圧低下アラートで バッテリー交換してしまったものの それ以降も引き続き、ふとした瞬間にアラートが鳴って しまって困惑。初期判断を見誤った様で(^_^;) 車自体には問題無いと考えられるけど 気分的に良くないので、弄りたくなかったナビ配線の 点検に着手! 配線関係は今年弄ってないので、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 14:32 ルイスさん
  • オートレベリングコントローラーの取外し

    1 2 3 4 5 6 7 8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月10日 23:57 ケロタン少佐さん
  • エアコン保護にワコーズパワーエアコンプラス注入

    お馴染みワコーズのエアコン用添加剤パワーエアコンプラス(PAC-P)注入しました。 色々評判がいい様で前から気になっていた製品です。「-2℃の体感」というキャチコピーで売られています。 少し前まではパワーエアコンレボリューション(PAC-R)と言う名前でしたがハイブリッド車に対応してリニューアルし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 19:01 Ocean road lov ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)