マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プレマシー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • スタッドレスタイヤの硬度測定

    実は、先日の掛川ナイトの時にととーととさんからタイヤ硬度計をお借りしておりまして、忘れないうちに陽気が良いので測定して見ました。 ちなみにうちのスタッドレスは3シーズン目です。 まずは、上のダイヤルを回してゼロ調整します。 ちなみに基準値は、~56までが良好。 56~60が要注意、60以上は危険ら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月20日 18:04 Dakutoさん
  • 7年目のスタッドレスタイヤの硬度を測ってみよう。

    住んでいる土地柄、あまり活躍の場がないMyプレのスタッドレスですが、通勤に使っている以上イザという時履いていないと出勤できなくなってしまいます。 毎年この時期になると「今年こそ買い替えだ!」と思いつつ、新車購入した年の冬に中古で購入したスタッドレスを今まで使ってきました。1年のうち2か月だけだしど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2014年12月23日 00:35 ととーととさん
  • 仙台ハイランドファン感車デー走行後タイヤ

    右リアタイヤ 多少荒れがありますが問題無しかな。 但し、1年目のタイヤとは思えないくらい全体的な磨耗はあります。 右フロント あちゃ~って感じです。 まあ、サーキットであのくらい走れば当然か(汗) けど溝はまだあるので来年は前後ローテーションで対応しましょう。 ロードノイズ抑えるための浅溝が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年11月26日 23:55 ひろえちあさん
  • 異音点検

    数日前、走行中に異音がしてました。(現在は異音はしていません) 症状は走行中少し右にハンドルを切るとチッ、チッ、チッ、、とタイヤの回転と同じ周期で鳴っているようです。(たぶん左側) 小石でも挟んだか?それともパンクか? タイヤが付いている状態で見たけどよくわからないので外して点検してみました。 点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月3日 17:34 万事屋さん
  • RE-11 追跡リポート (0-3500km走行)

    タイヤ装着後3500キロほど走りました。 (関越数往復~埼玉~高知~桂浜~四国カルスト~宇和島~愛南町~松山~しまなみ海道~広島~埼玉)高速道路8割使用です。 帰省中は、大人4人~6人での移動。荷物はフル積載状態で2300キロほど走りました。 右前 (新品 6.5mm 7.0mm 6.5mm) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月20日 13:09 轍疲労さん
  • リアフェンダーのツメ折り作業

    オクで落札した18-7.5Jホイールと225/40-18タイヤのセットをCWプレマシーに装着する為には、リアフェンダーのツメ折りが必要になります。先日から進めていたフェンダーの干渉部分が特定出来た為、ショップに持ち込んでフェンダーのツメ折り作業を実施して頂きました。 先ずは、施工前の画像から。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月1日 16:05 stone-riverさん
  • SUGO走行後のタイヤ

    5/3SUGOミニバンレース終了後のタイヤです。 今回からDUNLOP DIREZZA DZ101を使用しています。 これは走行直後右フロント。 使ってる部分がはっきり分かりますね。 ちなみに指で触ると微妙に段差も発生してました。 同じく走行直後の右リア。 ほぼフロントと似たような状態。 数日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月12日 01:16 ひろえちあさん
  • サーキット走行後のチェック Z1☆(備忘録10/11/21ハイライド)

    11/21 仙台ハイランド 感車デー後のZ1☆ 気温16℃ 空気圧F205/R205スタート ドライ まずは、左前(前回SUGOと同じ) 綺麗に剥けてます 右前(前回SUGOと同じ) 綺麗に剥けてます 左後ろ(前回SUGOと同じ) 綺麗に剥けてます 右後ろ(前回SUGOと同じ) 綺麗に剥けてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月22日 12:50 轍疲労さん
  • 摩耗チェック Z1☆(備忘録 5万km超え)

    「左前 25%デプスゲージが消えました。 両サイドのトレッドはそろそろ溝がつながりそうです」 ODD8万km弱に装着して、現在14万km。途中RE11で数千キロ走ってますが、Z1☆ 5万km以上走ってやっと25%ゲージが消えました。そろそろ次のタイヤの物色も始めないとですが、スリップマークまであ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月23日 12:27 轍疲労さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)