マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - プレマシー

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • ヒールパッド 自作

    ヒールパッドを自作しました。画像は完成取り付け後のものです。 このヒールパッドは、他車の方のパクリです・・・☆ まず準備するのは、通風口用の金具です。 宇佐美工業 ステンレス製 レジスター Aタイプ 内壁用 シルバー UK-RA1520-S これを密林にて購入。 密林から到着後、ばらして 1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月3日 18:51 KaZuPuさん
  • ニーパッド製作2

    ホームセンターへ行ったら良さげなスポンジ(30mm厚)売っていたので右側のニーパッド作りました。 購入価格は250円。 前と同じ様に適当に切って木工ヤスリで面取りしました。 写真が変わりばえしませんが生地を貼りました。 ちょっとシワが残っちゃいました。 出来上がった物を強力両面テープで貼り付けま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2013年6月11日 18:35 万事屋さん
  • maru0412工房フットレストの滑り止め交換

    以前、maru0412工房謹製のフットレストを装着するにあたりゴム製グロメットを加工し、瞬間接着剤で固定して使用していましたが、当初の予想通り?ほぼ全て剥がれてしまったので違う方法で滑り止めを取り付けたいと思います。 使用するのはこの12mmのハトメです。 ダイソーで両面ハトメと専用工具を買って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月26日 13:29 Dakutoさん
  • フットレスト自作

    まずは板を自分の思うサイズにトリムします。 私の場合は、廃材なのでフットレストの部分より一回り小さいです。 全長200㎜ 足をずっと置くので傷がつくのは明白ですが、一応磨いてみました。 鏡面まではせず、市販しているものと同じ程度です。 1000→2000番の耐水ペーパーでしこしこ 次に?穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月23日 20:50 つぐみさん
  • 蒼虫ペダル

    フロアーマットをブルー系にしたら、やはり蒼いペダルでコーデするべきではないか! と言うことで蒼虫ペダルを製作します。 先ずは、どうやって蒼くするかが問題です。 色を塗ることも考えましたが、土の付いた靴で踏むので直ぐ剥げちゃいます。 そこで、ダイソーで固定式クリアーブック10ポケットA4を入手! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年1月28日 22:59 きんSUNさん
  • maru styleフットレストを格安加工(^-^)/

    まずは完成画像から。頂いたフットレストの穴に滑り止めを装着します。アルミ製のカラー物など、素敵なモノはありますが、今回は以前使っていた感じを更に高める為にもゴム製を探していました。同じくしてみん友の stone riverさんがワタシの思い描いていたことを実現されていたので、真似っこしてみたいと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年6月9日 15:50 ちせりょうさん
  • 自作オリジナルフットレストバージョン2

    以前に製作した自作フットレスト! 高級仕様でしたが? 今度はスポーティー仕様を作りたくなりやっちゃいました。 ベースは以前と同じ物に5ミリ半マルビス用ワッシャーが会社に在るのを発見(^^: これは滑り止めに合いそうとひらめき! ワッシャーの穴の部分をTIG溶接で点溶接で固定。 ワッシャー配置は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2014年10月13日 21:28 りっくぱぱさん
  • maru0412さん製 フットレスト

    maru0412さんからお譲りいただいたフットペダルをとりつけました。 少し手を加えることにしました。 まずは、LONZAのLZ308ノンスリップリングをとりつけました。 穴からカーペットが見えるので、次にプラスチックの板をはりつけました。使用したのはダイソーのクリアファイルです。 ひなゴンさん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月16日 13:44 acharohさん
  • ニーパッド製作

    運転中踏ん張りが効くようにと ニーパッド を作る事にしました。 材料は2cm厚のスポンジです。 5月にホームセンターで購入し、 じっくり寝かし込んでおきました。(爆 車に行って何となく型をとりました。 (超大ざっぱ) 20×12cmで切り、 カッターで大まかに角を落としました。 ヤスリで滑らか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月11日 15:46 万事屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)