マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

アイドリング時の音(コンコンコン) - プレマシー

 
イイね!  
CからCS

アイドリング時の音(コンコンコン)

CからCS [質問者] 2009/05/10 19:22

昨年9月に新車(20CS)を購入しました。
納車直後から、アイドリング時にエンジンのシリンダ(?)あたりから「コンコンコンコン・・・」と音が鳴り、気になっています。エンジンが暖まってきたあたりに顕著になります。また、アイドリング以外(回転数を上げたら)は、エンジン音で聞こえません。

ディーラーで1カ月点検で確認したところ、そういう「仕様」らしいとのこと。確かにそのディーラーにあった試乗車も同様の音は発生していました。(ただし、音は試乗車の方がちょっとだけ小さい)。

この現象は、やはりプレマシーの仕様なんでしょうか。何らかの対策で症状が解消したかたはいらっしゃいますか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1387664 2009/01/23 18:43

    近くの診療内科紹介しますよ。

  • コメントID:1387663 2009/01/22 17:41

    エアコン入ってたら切ってみてください

  • コメントID:1387662 2009/01/09 10:08

    直噴でなけれ気になる音はしない気がしますが・・・
    良くあるのがエンジンルーム内で個体差によって
    なにか干渉して、それが当たって音を発する等が
    考えられます。
    Dで仕様と言われたならば、試乗車等他車で比較して
    もらいましょう。

  • コメントID:1387661 2009/01/08 23:36

    ディーラーで仕様だって言われたから、聞いてんですけどねぇ。

  • コメントID:1387660 2009/01/08 14:19

    さっさとディーラーに持って行け。タコが

  • コメントID:1387659 2009/01/05 00:49

    コメント、ありがとうございます。

    DISIではありません。
    DISIでないにもかかわらず、音が発生するのはやはり異常なのでしょか。

  • コメントID:1387658 2009/01/04 13:48

    DISIですか?(直噴エンジントヨタD-4、三菱GDI)
    だったら仕方ないです。
    プレマシーの仕様じゃあなくて、直噴エンジンの
    宿命です。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)