マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

乗り心地は? - プレマシー

 
イイね!  
さるさるさりゅー

乗り心地は?

さるさるさりゅー [質問者] 2005/05/14 23:11

雑誌やみなさんの試乗評価を見ると、2列目以降の乗り心地が悪いと感じられている方が多いようですが、実際どうなんでしょう? 結構な突き上げを感じている人もいる様です。試乗時、嫁に2列目に座ってもらいましたが、特に悪いとは感じなかったようです。ただ試乗コースの路面状況もあるので、そういう場所を通らなかっただけかもしれませんが・・。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:481027 2005/05/14 23:11

    はじめまして、20S(赤)に乗っている“にんにん”といいます。

    ここや他の掲示板などで話題になっているアクセル微振動についてですが、
    私の20Sでも2000~2500回転くらいで同様に感じていました。
    そのことを長期連休前にディーラーに話して、その後連絡が入り、対策品
    と交換しますとのことでした。
    で、先日その対策をディーラーにて実施してもらったのでちょっとだけ
    その報告を・・・

    まず、交換したパーツはブレーキペダルです。
    (作業明細にはブレーキペダルASSY取替と書かれています)
    それと同時にアクセルペダル周りの組み換えも行ったとのことです。

    この微振動はブレーキペダル側で発生しており、それがアクセルペダル側に
    共振を起こしているとのことでした。
    ただ、私としてはブレーキペダル側での振動はさほど感じていなかったの
    ですが・・・

    で、この対策以降、確かにアクセルペダルおよびブレーキペダルの微振動は
    改善されました。今は快適にドライブを楽しんでいます。


    アクセル微振動を感じている方、いま一度ディーラーのほうに確認されて
    みては如何でしょうか?
    対策品があるということは、メーカー側でも確認できているというこニで
    しょうしね・・・
    ただ、そのディーラー曰く「リコールというほどではありませんが・・・」
    とのことでした。

  • コメントID:481026 2005/05/13 21:27

    Re:68 デミ→プレさん

    今日、20C契約しました。16インチと純正アルミも思い切って購入しました(高い…高すぎる)。
    悩みに悩んで、悩みぬいて、デミ→プレさんの書き込みに背中を押していただきました。

    契約後、再度試乗しましたが(20Cの15インチ)、これでも充分のような気もしたのですが、ベストチューニングの16インチを信じることにしました。
    それにしても硬めのセッティングでありながら不快な振動を感じない、良いクルマですよね。納車が楽しみです。

  • コメントID:481025 2005/05/12 23:49

    我が家のプレは20Sの純正16インチです。
    私もGWに高速,一般道ひっくるめてTOTAL1000キロ弱乗ってきました。そこで感じたことを書きます。運転席での勝手な感想ですので参考程度に。
    GOOD!な点
    車体の剛性はすばらしい。ひゃくにょんじゅっきろoverでもビビりません。おまけにそこから微妙な幅寄せができるくらい安心感があります。さすがゼロリフト。フワフワ,フラフラしません。切れ込みません。
    5000回転を超えるとそこからさらにギュンと加速(高速道でトラックに幅寄せされた時に一気に抜け出せました)。
    思った以上に小回りが効く(5.3mはすごい)
    BAD?な点
    車体剛性が高い分、気がつけばすぐに100キロover。(これはドライバー側の注意点ですがね。レーダーであわてるあわてる(汗))
    剛性は高いが高速などでギャップを越えると、ビヨンビヨンと制動に時間がかかる(これはどうにかしたいですねぇ)。
    標準のトランパスは車体性能の割には役不足(グリップ力不足)。(いずれ変えます)
    アクセルの踏み込み角の加減で、セダンに比べるとどうしても乗車姿勢が立ち姿勢になる。ので、楽な(横着な?)姿勢では乗りにくい。感覚としトはトラックに近い(免許歴は長いのですが、セダンとトラックしか乗ったことがないので…すいません)
    運転席左側のアームレストの位置が高い(体格にもよるのでしょうが…。長時間乗るにはアームレストはほしいのですが、ほとんどはずして運転してました)
    アクセル踏んで、1タイミングずれて加速する(5000回転超えるとですが)
    マニュアルモードの2ndでのエンジンブレーキの効きが悪い(もうちょっと効いてほしい…!)
    いろいろ書きましたがプレマシーを愛すれば故の悩みですかね。
    素直にかなりいい車だと思いましたよ。あらためて(^_^)


  • コメントID:481024 2005/05/12 23:31

    Re:66 20Cはスポーティさん
    純正アルミ+16インチは、個人売買で新車外しのものを入手しましたのでかなり安く手に入りました。それでも予算オーバーで、妻からはヒンシュクを買いましたが…(涙)。乗り心地の違いも妻にはわからなかったようです。
    でも、実はちょうど同時期に20S(15インチです)を買った友人がいまして、先日その友人と奥さんを私の20C(16インチ)にのせたら、奥さんが「こっちの方が乗り心地いいじゃん!酔わないし~」と言ってました。そこで正しい選択だったと確信を深めることができました。
    あと、開発主査の福永氏も「サスを16インチでチューニングしているので、16インチがベスト」というような趣旨のコメントをさ黷トいるようです。

  • コメントID:481023 2005/05/12 21:42

    20Sに乗っています。納車後1.5ヶ月です。車自体には満足してるのですが、最近右後ろドア付近よりきしみ音が発生しています。今週末ディーラーに点検をお願いしたのですが、今までの経験上新車できしみ音が出るのは初めてです。やはりスライドドアの車は剛性が低いんでしょうか。皆さんはいかがですか。

  • コメントID:481022 2005/05/12 17:40

    Re:61,64 デミ→プレ さん
    貴重な経験をされていらっしゃいますね。
    異なる試乗車を乗り比べる人はいても、同一の車両で純正のタイヤをグレードアップされる方ってなかなかいないんじゃないでしょうかね(ディーラーOPのアルミは高価ですから)。
     私も20Cを購入予定でして、タイヤのサイズを悩んでいたので参考になりました。
     それにしても、マスメディアの試乗記も気をつけて読む必要があるんですねえ。

  • みるぽん コメントID:481021 2005/05/12 13:00

    Re:59 黒柴さん
    発進時のハンドル回転はは度々感じています。路面のせいかと思っていたんですが車両側に理由があるんですね。
    こんな感じなので殆ど気にはしていませんが、ちょっと気を付けてみます。

    GWでかなり高速道路を走ったのですが、かなり快適でした。
    100Km/hくらいではそれほどのスピードが出ているように感じません。故にどんどんスピードが・・・(汗)
    多分、車体がすこぶる安定していて安心感みたいなものとエンジン音が割と静かなお陰なんじゃないかと思います。
    ロードノイズは相応にうるさいと感じます。

  • コメントID:481020 2005/05/11 22:48

    雑誌やネットの試乗記をみると、20CとSでは、「Sの方がスポーティな味付け」と当然のごとく評論している記事をたびたび見かけます。
    いいかげんなものだなあ…と思いますが、C=15インチとS=(オプションの)16インチという「タイヤの違い」を乗り比べてそのような評論をしているのであれば「まあそうかもね」と今さらながら思います。
    でも、雑誌やネットの評論ってあまりあてにならないというのはホントのことなのですね。
    プレマシーユーザーの皆さんは、この車のよさを自身で見抜いて購入している人たちでしょうから、メディアの評論は鵜呑みにしないと思いますが。ちなみに私は良い評価を見つけたときだけ鵜呑みにしてます(笑)
    自己レスみたいですみません。

  • コメントID:481019 2005/05/11 17:59

    納車時の空気圧が2.7気圧になってました。2.2気圧に戻したら少ししなやかになりました。しかし、誰かもっと相性のいいタイヤ履き替えてませんか。

  • コメントID:481018 2005/05/11 17:47

    20Cに乗っています。
    純正16インチ&アルミ(10本スポーク)、トランパスです。

    まず、15インチ&純正スチールホイールで納車、2日ほど乗りました。突き上げによる「ガツン」という不快感はありませんが、ショックを吸収した後に余韻のように「フワン」という揺れを感じました。あと、ちょっとカーブで揺られる感じを受けました。
    2日乗ってすぐに純正の16インチ(10本スポークのタイプ)に履き替えました。確実に「フワン」という揺れとカーブでの揺れがなくなりました。
    インチアップですので、乗り心地や燃費とノイズの面でマイナスになるかも、とかなり悩んだ末での履き替えましたが、思い切って換えて正解でした。燃費はまだ給油していないのでわかりませんが…
    20Cに純正アルミの組み合わせはなかなか精悍な雰囲気でよいです。エアロがついていない故のシャープなデザインが引き立ち、かなり満足しています。

前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)