マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

乗り心地は? - プレマシー

 
イイね!  
さるさるさりゅー

乗り心地は?

さるさるさりゅー [質問者] 2005/05/14 23:11

雑誌やみなさんの試乗評価を見ると、2列目以降の乗り心地が悪いと感じられている方が多いようですが、実際どうなんでしょう? 結構な突き上げを感じている人もいる様です。試乗時、嫁に2列目に座ってもらいましたが、特に悪いとは感じなかったようです。ただ試乗コースの路面状況もあるので、そういう場所を通らなかっただけかもしれませんが・・。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • さるさるさりゅー [質問者] コメントID:480967 2005/03/24 12:50

    さすがJUNBO104ですねー。下手な雑誌の評価よりよく解ります。

    やっと3連休最終日21日に納車されました。
    まだ50km程度しか走ってませんので、あまり細かいことはまだ書けませんが、乗り心地はGOODです。
    試乗車が20C 15インチに対して、私の車は20S 16インチですので、比較するとやはりコツコツ感は増しますが、
    あたりが柔らかいので、全く気になりません。
    危惧していた2列目も、結構快適です。3列目?すいません、走行中はまだ誰も座った事無いので、また改めて投稿したいと思います。

     納車日に入ろうとした、ある店(しかも5台程度しか駐車できない)でいきなり20Sと遭遇してしまいました。これから増えそうな予感・・・。

  • コメントID:480966 2005/03/21 22:11

    19日に納車になったpochaoです。
    20Sです。
    シートの乗り心地は、一列目、二列目は快適です。
    ただ、三列目は、天井が迫ってくる感じで、乗り心地もやや硬い気がします。突き上げも多少感じます。
    日常は、四人あるいは五人乗りとして使い、必要なときに六人・七人乗車とするのが実用的ではないでしょうか。
    JUNBO104さんもおっしゃっていますが、電動スライドドアがとても便利です。子どもが大喜びです。
    明日は、プレマシーが来て初めての出勤なので、同僚の反応が楽しみです。

  • コメントID:480965 2005/03/21 21:07

    ①モデル
      20S
     ②街乗り燃費
      ほとんど高速だったのでまだ?
     ③高速道燃費(詳細は燃費の板に)
      約12km/h
     ④大まかな走行状態
      慣らし運転を心掛け3000rpm以下を意識しつつ4000rpmまで
      回して巡航110km/h~max130km/h
     ⑤乗り心地
      1列目:しっかり感があり、静か。エンジン音も低く心地良い
      2列目:やはり1列目より劣るようですが、気にする程では無い
      3列目:路面状態により1,2列目に比べると少し跳ねる感じがある
     ⑥使い勝手
      乗降性:運転席側に幅寄せ駐車して運転席から後部左ドアから降りた
          こんなときは非常に便利。シフトパネルが少し邪魔です。
      見切り:問題なし
      収[:小物は入れる場所があちこちありますが、大きなものを入れる
         場所はほんとに見あたりません。
         3列シート使用時のラゲッジも極小
      操作SW:使いやすい。フォグのスイッチがライトのスイッチと同じ
          レバーにあるのが良い。
      その他:リアドア軽く、家内が喜んでいます
          なんと言っても電動スライド最高に良い。
          多少の坂道では動いてくれます。心配していた実家の前の
          坂道でもちゃんと動いてくれました。ただし
          幅寄せ駐車時は間違ってスイッチ押さないように気を使います。
     ⑦その他
      ○気に入ったこと
       ・スタイル抜群、今のところすれ違ったプレが居ないので優越感。
       ・カラクリシートは子供が喜んでいました。
      ×気になったこと
       ・フォグランプが暗いです。HIDが明るいからかもしれませんが...
       ・前輪のブレーキかすがホイールにすごく付き、まんだら模様に。
       ・3列目荷台にしたときに、2列目リクライニングする為には
        シートをかなり前に出さないと倒れない。
       ・フロアパーキングブレーキは安っぽく、邪魔で面白くない。
       ・ダッシュボードの上が丸く何も置けない。

  • モリクン コメントID:480964 2005/03/09 22:02

    03 ステップW FFに乗っていますが、ボディー剛性と良く動いてこしのある足回りが気に入って本日20Cを契約しました。
    現行オデにも試乗した事がありますが、ボディー剛性と足回りは負けていないと思います。
    プレマシーに乗った後に自分のステップWに乗ると、フワフワと落ち着きのなさや、フロントの接地感の無さ、ボディーの弱さを実感してしまいました。
    大衆車のミニバンのハンドリングと乗り心地ではないですね~。

  • コメントID:480963 2005/03/04 23:30

    乗りごごち悪いんですか?私も知りたいです。

  • コメントID:480962 2005/03/02 22:50

    4回程2000cc試乗しましたが、とてもしっかりした硬めではあるけどしなやかな乗り心地であると思います。たぶん後輪がマルチリンクであることが大きいと思います、現行オデといい勝負ではないでしょうか。ただ気になったのはエンジンがとても静かなせいかタイヤのノイズが気になりました、後他の板でも書かれていますが、アクセルに微振動が感じられます。

  • さるさるさりゅー [質問者] コメントID:480961 2005/03/02 19:50

    Re:1
     ありがとうございます。実は私も評価を読む前に購入しました。現行乗っている車がかなり突き上げが大きいので、少し敏感になってます。確かに同じ車でも人によって乗り心地の評価は分かれますね。ただ運転席での乗った感覚はスムースそのものでした。この硬さは好きですね。また距離を乗れば足回りも馴染んできて、感触も変わってくるとは思います。

  • コメントID:480960 2005/03/02 15:31

    さるさるさりゅー様
    私は雑誌や皆さんの評価を見ずに買ってしまったので、悩まずに済みました。
    試乗されたとの事ですが、再度試乗されて2列目にも乗って見ることをお勧めします。
    自分と他人の感覚の違いや求めているレベルの違いで評価も変わると思います。
    私は現在150Km程しか走っていないので、乗り心地に関しては何も言えません。

前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)