- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- ロードスター
- カスタム情報
マツダ ロードスター NB カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ ロードスター NBをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるロードスターオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

cheeverさんのロードスター
ロードスター(NB)のおすすめカスタムパーツ
ロードスターでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ロードスターのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでロードスターのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
特注 フロントオレンジリフレクタースムージング
フロントのオレンジの反射板です。
埋めてしまっても車検には問題有りません。
純正バンパーにJETSTREAMのリップつけてナンバーオフセットしてリフレクター埋めて…
マニアックすぎるcustomでもはや社外のバンパー買った方が絶対に安いですけど僕は気に入ってます。 -
AutoExe フロントバンパー
【総評】
NB後期のエアロを探してみると
・すごくレーシーで速そうなヤツ
・芸術的()で前衛的なデザイン
・THE・走り屋さんな末広がり
の3パターンがほとんどで、純正エアロみたいな「ちょっとエアロしてみました」みたいなやつをほとんど見かけません・・・。
そんな中、唯一気に入ったのがオートエグゼのこれ。
タイミングよく友人が手放すというので、買いました。
塗装から上がって ... -
GARAGE VARY WINDING DANCER WINDING DANCER フロントバンパー
会社の駐車場で当てられたので、保険と差額を払うカタチで導入しました。
Dラーの方の提案で、牽引フックとその付け根も塗装してもらいました。
2枚目の画像がその部分ですが、黒はマットにしてもらうつもりでいましたが、テカってますw まあ追加工賃無しでやってもらっているのでいいんですけど
まだダウンフォースの効きは体験できていませんが、外見は最高にカッコよくなりました。
... -
ガレージベリー N-ZEROバンパー・コンプリート
☆名前の通りレース使用を目的で作られたフルバンパータイプです!
☆オプション設定のエフェクトボードとカナードを一体整形した特注品で保安基準に完全適合した安心安全の設計になっています。
☆加工・塗装・取り付けは全て「大山オート」さんにお願いしました♪
※加工はオイルクーラーを装着している為です。
※配色は僕から指定して白黒に塗り分け。
※ボディーに極力ダメージがいかない様 ...
ロードスターのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでロードスターのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ENKEI PF01 15inch 8.0J +35(エンケイ PF01 15インチ 8J +35)
【 2011-07-01~ 】
スズカブレイン・ベルジェST2を購入してから1年半。
すっかりリム幅8Jというサイズがお気に入りとなる。
そんなボクのホイール選定基準は、サイズ・値段・デザインの3つ。
この3つの選定基準が、うまくバランスされているホイールを探した結果、
エンケイ・PF01に白羽の矢を立て、清水ダイブな決意で購入に至る。
購入までの詳細は以下の記事にて。
⇒N ... -
RAYS GRAM LIGHTS 57D MK-Ⅱ 2022 Limited Color
軽さという点で「RPF1rs」狙いだったのですが・・・
数ヶ月悩んでいるうちに値上げの気配も高まる昨今、さらに気持ちは焦るばかり((o(><o)(o><)o))ジタバタッ
人気ホイールなので履いている方が多い(-_-;ウーン
ここのところの原料高騰により他社のホイールも値上げが発表されている中で・・・
ENKEIさんは頑張って居るなぁ~(  ̄_ ̄)ボー
現状のホイールもとても気に入っている ... -
RAYS VOLK RACING TE37V
RAYS VOLK RACING TE37V
見た目、軽さ、メーカーの安心度どれをとっても素晴らしい商品です。
まぁ、ロードスター には定番中の定番のホイールですけど
やっぱり定番だけに似合います。
欲しいサイズは8j±0を注文していたのにも関わらずメーカーからの納期回答が6ヶ月か言われてしまい直ぐにでもホイールが欲しい!
在庫があるサイズで当時これだけと言う事で泣く泣くのサイズですが、、
... -
WORK MEISTER CR01R
WORK MEISTER CR01 リムピース、リバレル。
WORK MEISTER CR01 を最初に買った時は前後通しで
7.0J +35。
NBの純正で最も幅広だったのはターボの6.5Jなので。
吊るしの車高だと7.0J +35がメーカーがいう絶対大丈夫なサイズでした。
車高調→エアサスにより電車状態になってしまっていました。
ので、これをリムのみ、交換してもらいます。
そんな事が出 ...
ロードスターのフロントリップ・ハーフスポイラー
ロードスターをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
JET STREAM Clubman-R フロントリップ
いやー、何回見てもカッコイイ(照
純正+αなのにこの迫力!たまらん!!(滝汗
はい、惚気から始まりましたこのリップスポイラー。
かなりカッコイイです(笑)
RS FACTORY STAGEのリップスポイラーから仕様変更!
トヨシマクラフトのサイドステップのエッジと合わせたかったため、ついつい手が出てしまいました(笑)
丸っぽいデザインのSTAGEリップは純正サイドスカート等との組み合わせが ... -
RS FACTORY STAGE リップスポイラー / フロントリップスポイラー
この度、去年の夏に購入し未塗装で取り付けをしていたフロントリップを最近ボディ同色に塗装しましたので再投稿です。
取り付けはカーメイク コーンズさんです。
さて、このフロントリップですが、純正の雰囲気を崩したくない僕にとってはかなりの逸品です。VSの雰囲気にもとても合っています。
NB1の純正オプションのフロントリップのようなデザインで、NAでいうBリップのようなものです。
自分が目指す「 ... -
マツダ(純正) NBターボ用 フロントスポイラー
もともとリップ的な何かを付けたかったんだケド、現状でも既に立体駐車場でバンパーを擦る状態だったから、あんまり下がらないで付けられる何か、って行き着いたのがコレ。
しかも未だに純正新品塗装済みで出てくるから、どうせ新品買うなら、アフター品を買って板金塗装に出すより安いかも、って思ったのもある。
―――
ということで、ディーラーで新品を購入。純正の緑に塗装済みで31700円。
別にタ ... -
GARAGE VARY グライドリップスポイラー
ネオクラシックやカフェレーサーなイメージでロードスターを仕上げてきて、中古車で購入前に装着されていたエアロも全て外して納車してもらったのに、エアロ装着です・・・。
何故かというと、ミニサーキットでは気にならないのですが、タイヤが大きくなり、外へ出していく度に、セントラルや鈴鹿のフルコースなど明らかに最高速が伸びなくなっていました。
また、TE37VのSLを導入し、キャンバーもかなりついたので ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/24
-
2025/04/24
-
2025/04/22
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスター 認定プレミアム・デモアップ・BOSE・禁煙車(茨城県)
339.3万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
189.9万円(税込)
PVランキング
-
627 PV
-
487 PV
-
403 PV
-
367 PV
-
361 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
