マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • 油膜取りとガラコ

    ガラコをかけるため、まずは油膜取り。油膜取りはいろいろなメーカーから出ているので、正直何を使ってよいか分からないため、今回も昔から使っている「クリーンビューEX」を利用。 ガラコも意外と商品の数があり、一体どれを使えば良いか分からない。とりあえず並んでいる中から一番強力そうなものをチョイス。 施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 08:49 ark.doaさん
  • フロントガラス撥水施工

    某Youtuberの方が絶賛されてたので買ってみました。 イチネンケミカルズのクリンビュー ハイブリッドストロング 最初に水洗いして、油膜取りして乾燥。 撥水剤を塗り込み、20分程度乾燥させました。 写真は分かりにくいですが乾燥中です。 固く絞った濡れタオルで拭き上げ。 3回位タオルの面を変えなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 12:12 としロドさん
  • 幌撥水(n回目)

    約2年ぶりに幌の撥水処理 前回と同じ303ファブリックガード やり方があってるかわからないけど、私は容器に液移してスポンジで塗り込んでます 塗る量もどのくらいかわからないけど、3回くらい重ね塗りして全量(473ml)使い切っちゃいます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 10:54 カツたたさん
  • 幌の撥水加工 3回目

     前回の撥水加工から1年以上が経過し、効果が衰えてきたのでモータウンの撥水剤を幌に塗布しました。  最初は同製品をスプレーで塗布しましたが、養生が面倒なうえロスも多いため2回目以降、刷毛で塗布しています。  撥水剤は、1本まるまる使い切るよう塗り込みます。特に幌後部のボディーとのつなぎ目は、幌を半 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月16日 19:59 koma28さん
  • 【小ネタシリーズ】ウィンドウ磨きとタイヤワックスがけ

    フロントウィンドウの撥水効果がすぐになくなったりするのが梅雨時期に気になっていたので、もう梅雨は開けましたが、こちらで磨いて下地(?)を作りました。 こちらは、4年前にロド号を中古で買った時に、あまりにも雨ジミが酷かったので、その対策で買ったものです。 で、ウィンドウにヌリヌリ… コンパウンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 08:18 ロッソ69@NB6さん
  • 前後ガラス撥水その他

    ステッカーがボロくなってきたんです。 というわけで剥がしてから撥水コーティングします。 プラのスクレーパーだと糊が残るので この後金属のスクレーパーで ちゃんと剥がしました。 今回は手磨きで前コーティングを落としてから施工します。 ポリッシャー出すのが面倒だったから。 ようわからんですが、 水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 21:53 のり--さんさん
  • 撥水ガラスコーティング(フロント)

    タイトルの通り、フロントガラスの撥水加工をディーラーにお願いしました。 施工日は2019/03/25です。 理由はいたって簡単です。自分で施工すると必ず失敗するので、潔くあきらめてプロにお願いしに来たということでございますww。 本当は全部のガラスをやろうか思っていたのですが、逆に左右とリアガラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 20:34 type-16sさん
  • ウィンドウの撥水加工を実施

    今日は、徹底的にロードスターのメンテナンスを行いました。 ウィンドの撥水加工を実施。 フロントガラス、サイドガラス、リアガラスに撥水剤を塗って、タオルで乾拭きして完成。 これで、雨天時の雨弾きは抜群です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 08:06 神栖アントラーズさん
  • レインX塗布2回目

    レインX塗布2回目です。昨日雨に降られましたが、まぁまぁ効果ありました。初期は短期間隔で塗った方がよいとのことで、前回から1週間。 結構汚れていたので、濡れたぞうきんでガラスを拭いて、その後塗布。結構適当です。 20分おいて、濡れたぞうきんで再び水拭き。以上。 当日また降られましたが、まぁまぁはじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 18:00 K2sanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)