マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • クラッチフルード交換(2回目)

    ジャッキアップします。 ブレーキフルードを変えずにクラッチフルードだけ交換するならタイヤも外さなくても大丈夫です。 でも大体は同時交換するよね? ブレーキフルードを先に交換しました。 クラッチフルードの交換前にはNDあるあるパーツ【クラッチペダル下のスペーサー】を外しましょう。 これがあるとクラ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年5月30日 01:04 ムラ氏さん
  • ブレーキフルード 交換&エア抜き作業

    しも180さんの指導のもとブレーキフルード交換&エア抜き作業を行いました。 使用した工具・部材は ①ワンマンブリーダー ②ブレーキフルード 1リットル缶 ③廃油処理箱 ④メガネ8㎜ ⑤ブレーキクリーナー ⑥タイラップ です。 作業は リア左→リア右→フロント左→フロント右 の順番で行います。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年6月11日 17:56 けんきち@23さん
  • クラッチ、ブレーキフルード交換 エア抜き

    キャリパーのオーバーホール、ホース交換ができたので、エア抜きを行います。 ブレーキフルードはいつも使っているMOTUL DOT5.1です。グリコール系なので入れ替えできます。 沸点が高いのでべーパーロックしづらいです。 BF-6などもありますが、低温時の電子制御の応答性向上のための規格の様です ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年1月31日 22:36 むげん∞さん
  • ブレーキフルード交換+α

    ブレーキ周りをメンテしました。 まずは4輪ジャッキアップしてタイヤを外します。 (フルード交換のみならフロントはジャッキアップしなくても一応できます) ロードスターはフロントの車高が低いのでフロントから上げます ブレーキフルードを交換します。 リザーバータンクから遠い順に交換します。 左リア→右 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年3月20日 11:52 みどりスターさん
  • クラッチ、ブレーキフルード交換

    暑くなってクラッチが切れなくなることがあるので、原因をつぶすためにフルードのエア抜きを兼ねて交換を実施しました。 写真は自作のワンマンブリーダー。 ホース、注射器、丈夫な1リットルのペットボトル、ワンウェイバルブで適当に作成。 塗装が剥がれるとは困るので、とりあえず、マスターシリンダー近辺をタオル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月9日 22:08 Kenexさん
  • ブレーキ、クラッチフルード交換

    前の交換してからしばらく経って、クラッチの感覚が少し甘くなってきたのでフルード交換をします。 いつに交換したか記録と内容をすぐ振り返れるのは整備記録のメリットですね('∀`) 今回3回目の交換です。 三度目ともなるとそんなに丁寧に書く必要もない気がしますが、写真を沢山貼れるようになってたので1記 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年9月19日 09:29 ムラ氏さん
  • ブレーキ・クラッチフルード交換

    用意したもの: ー交換用消耗品ー ・ブレーキフルード0.5L以上(今回はWAKO'S BF4 (1L)を使用) ・オイルポイ(フルード廃棄用) ー工具などー ・8mmと10mmのメガネレンチ ・ワンマンブリーダー(デイトナのものを使用) ・シリンジ(ACTIVEのものを使用) ・廃オイルを受け ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年3月20日 02:05 ふっき~さん
  • ブレーキフルード交換動画あり

    ブレーキフルード交換です。自分でやってみました。フルードはモノタロウのDOT4。動画ですまとめたのでご覧下さい。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年3月10日 06:49 Yuji_Kさん
  • 【一人で】ブレーキフルードエア抜き

    リヤのブレーキキャリパーをオーバーホールしたので、ブレーキフルードのエア抜きをしなければなりません。 以前やったときはカミさんにブレーキペダルを踏んでもらったのですが、いまいち呼吸が合わず、作業後にフルバケから脱出できなくなるというエラーも発生したので、今回は一人で作業しました。 ※ブレーキ整備 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月1日 20:08 某部長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)