マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキダクト風速計測

    前後のブレーキダクトが付けられているため、果たしてどれほどの風が入ってきているのか? 特にリアはちゃんと風が来るのか? という効果を確かめるため、風速計で10km/h~60km/hの10km/h毎の風速を計測してみました。 諸々の都合上、この車速しかできないのはお察しいただけるとありがたいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 09:24 ろど○さん
  • クラッチマスターシリンダー・レリーズ交換

    クラッチを踏むとキュッキュッ音鳴りし、恐らく、内部のゴムが傷んでいる様子で夏場は最初の1踏みがスカスカでゴマカシゴマカシで使ってましたが、もうそろそろ限界かなと判断し交換に至りました。 オーバーホールも考えましたが10年も走ってるし、一丁新品でリフレッシュしよう。 このレベルであれば、自分で交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 16:05 いんでぃーさん
  • サイドブレーキの遊び調整

    最近サイドブレーキの遊びが多くて4ノッチくらい引かないとしっかりかからないので調整。まずはセンターコンソールを小物入れの前からポチポチと外していく。 外れましたの図。 助手席側から覗くとサイドブレーキの根本あたりに写真のナットが見えるので時計回りに締めていくと遊びが無くなります。 ナットは10mm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月10日 14:37 とこまるさん
  • シム加工、依頼された仕事なんだけどね。

    依頼された仕事なんだけどね、、 チタンシム? ステンレスじゃダメなの? 自分へそ曲がりだから。 ステンレスも熱伝導率変わらないんだよね。 コレは純正シム。 パッドプレートと膨張率違うのだから、 スプリング効果/逃げが設けてあるのよ。 チタンシムは自分で曲げ加工しなきゃいけないんだけど、、 加工もそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月10日 14:36 boobooND5さん
  • 【備忘録】走行中 ブレーキ警告灯 点灯

    昨日の舞ジム走行中、 スタートの直線と島周りの際にブレーキ警告灯が付きビックリしました🙄 フルードを確認すると赤線のところまで入っていましたが、みんカラで調べると同様の症状の方が複数おられ一安心。 半分以上入っていても強いGがかかった際にはレベルセンサーに引っかかるようです。 補充するのもなんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 15:53 との.さん
  • パーキング内蔵ディスクブレーキの構造動画あり

    MAX S2Kさんがコメント欄からお教えくださいました。 元ブレーキ設計者です。パーキング内蔵ディスクブレーキの構造ですが、まーさんのお察しの通りピストンに内蔵している部品はパッド消耗分をアジャストする装置です。テキストで説明するのは非常に難しいのですが、液圧をかけると内蔵部品はピストンの内部で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 12:58 longriderさん
  • 異音

    ブレーキを踏むと「カチッ」「カタッ」の中間的な異音が時々してたので整備。 パッドとキャリパーの接触部分にガタ(隙間)が出来、ブレーキを踏むと下に下がったパッドが矢印部分に激突して異音がしてると判断。 純正ではないブレーキパッドに付属してたウェアインジケータ。 パッドが減り過ぎると音を出して知らせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月27日 20:48 極悪非道さん
  • スピンターンノブ取り付け

    スピンターンノブ取り付け https://ameblo.jp/perdie1/entry-12769201095.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 18:20 REDSTAR★さん
  • 警告灯点灯 保証にて部品交換

    区分 作業名/部品名 数量 部品代 技術料 警告灯点灯 保証にて部品交換 701 ダイアグコード C0031:64 サービス 701 U053B:68 〃 701 U0415:00 〃 701 U0483:68 〃 701 〃 701 左フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 14:27 haribote69さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)