マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • GarageNOB TE37 SONIC SL センターキャップ取り付け

    GarageNOBさんのTE37 SONIC SL用のセンターキャップを取り付けます。 イモネジ2か所で締め付けなので、6角レンチがあればOK。サイズは2㎜だったかな? 側面 イモネジは対角に2か所あります 取付。 ジャッキアップしてホイール外して、センターキャップを入れてイモネジ締めたら完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 16:28 KEYさん
  • ハブの赤サビ処理と17インチ

    アライメント調整前の悪あがき?余興?手持ちのホイールを装着して作業を終了の予定だったのですが…センターキャップレス仕様なものでハブがご覧の有り様。見なかった事に出来ず処置することに 買い置きしてあったコチラ ソフト99『赤サビを黒い防錆被膜に変える』を施工します 赤いですネ…この赤いサビを作業手順 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 07:03 ネオ・デンドロビウム@NDさん
  • ホイールWAX施工(半分だけ)

    やってる最中に暗くなってしまったので、施工後の艶を写真には撮れませんでした。でもかなり期待できる仕上がりだと思います。明日明るい時間にもう一度確認ですね。 まずホイールスプレーフォルテというクリーナーで洗います。時間経つとピンクというか紫になりますが、思ったより攻撃力なさげで汚れ落ちをいつものよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月18日 19:41 ゆぃの助NDさん
  • ハブボルト交換

    整備中にカメムシに気を取られてしまったせいで舐めてしまったハブボルトを交換。 ナットがガバガバになっててまた舐めそうだったのでnut屋の貫通を買いました。 ローター外したついでにベルハウジングの錆を落として耐熱ブラックをシュシュっとして終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 14:14 若武者@DC2さん
  • 送信センサーの電池交換(KD-220)フロント

    タイヤ空気圧センサー(Kashimura)の電圧低下による警告アラームがうるさいので、フロントの送信センサーの電池交換をしました。 【リチウム電池 CR1632】 ちなみに、リアの電池より10か月長持ちしました。 電池交換は注意しないと、送信センサーの前後左右が分からなくなってしまうので、1つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月11日 13:57 ヒッポーさん
  • TPMSの交換

    TPMS を交換しました。 表示は初期状態。 交換前の状態。 中のシール材でしょうか 垂れ下がって表示が一部隠れています。 液晶の異状ではなさそうです。 分解修理が難しそうだし保証期間後の発症なので素直に再購入。 前回、設置するときは前から簡単に配線が入ったのに外そうとしたら奥で引っかかって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 15:46 ちゃむとさん
  • RAYSアルミエアバルブキャップ交換。NDロードスター 990S

    新車納車前に"ガンメタ"のアルミエアバルブキャップを購入していました。 実際に付けてみたら全然色が違うw どうやらZE40RSは"ダーク"ガンメタリックで、RAYS エアバルブキャップのガンメタリックは "コルト M1911"みたいです..。 そういう意味では本当に"ガン"メタリック。 という経 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月5日 21:39 desmo_desmonoさん
  • ホイール再考ジェントルおじさん

    購入して2週間で全損、復活したては知り合いが安く譲ってくれたfd純正でした 白ホイールに憧れ購入したrp01は、ncには少し古すぎたかも知れません 32純正は一瞬で刺さり ウイングスタートバンパーカットが田舎の若者を感じる仕様に 各所をブラックアウトし、RC-T4に。 レーシーさで言ったらこれが1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 08:30 im8714さん
  • ステアリングラックブーツ交換

    右側交換します。 左と同じく5センチのところにテープとマジックでしるし着けます。 手力で緩みました。 ここまで15分かかりません。タイロッドエンドをナックルから切り離なさず、アンダーカバー外してあるので楽々です。 新旧比較。 10mmくらい長いです。 タイロッド側、ラック側もいい感じです。長さも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 17:43 J-Hayabusa-2002さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)