マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ロードスター

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • ラッピングフィルムをキーシェルに貼る(レッド系)

    ラッピングフィルム加工 第4弾 ラッピングフィルムをキーシェルに息子の要望でレッド系のラッピングを貼る事にしました。 本当なら前回、同様にブラック系のラッピングフィルムを貼るはずだったのに🤔 ちなみに、この写真は室内で朝日の自然光で撮った完成写真です。 3Mラッピングフィルム 2080- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月23日 00:55 ツイテルぜ!さん
  • SUDARE TOPを作ろう#1

    夏が終わらないうちに完成させたいが、パーツ点数が多いのと一つ一つが大きいため、修正のためのプリントがものすごくかかる。 パーツが大きいのでフィラメントの消費量も激しく、ゴミも嵩張って大変。 とりあえずはずかしい(笑)ので裏道をゆっくり走行するのは問題なし。 前部分はソフトトップのロック部分で固定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年8月14日 19:39 tarmac128さん
  • NDエアコンベンチレータフラップ ver.3取付♪

    tarmac 128さんが3Dプリンターで作成されてるNDエアコンベンチレータフラップ Ver.3を取り付けします♪ 取付ベースがこちら💁 とても複雑な構造をしています。 NDの吹き出し口はこんな形状になってます。 真ん中のつまみを回すと風量を調整出来る仕組みで1番回すと風を遮断します。 つまみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月28日 15:48 ヒキさん
  • Hcilloendカーボンパネル

    納車前に買っておいたHcilloendの安かったカーボンパネル ぶっちゃけチリが全く合ってない粗悪な商品だったのですが 今朝見たらポッコりコブが出来てました💧💧 チリも合わず耐久性も全部が最悪😭 9千円も勿体無い💧💧 剥がしました😑 やっぱりこういうのはお金を惜しまずAXISさんのを買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月27日 10:21 cgkhj142さん
  • 自撮り棒の固定失敗編

    自撮り棒の取り付けで失敗したものは 画像があまり残っていなかったので ほんの一部ですが💦 シート裏の物入れ蓋に取り付けを試みたケース クランプ、スペーサーとミニ雲台で角度調整。 取り付けのネジ穴を空けるのに躊躇しなくていいのと、見栄えはまあまあ。でも薄い蓋という特性上、伸ばしたときに揺れが抑え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月23日 14:21 Tsukiyoさん
  • Insta360用自撮り棒の固定

    最初に3箇所固のサクションカップアームを トランクリッドに取り付けてめでたく完成形 ……だったのですが、取り付けたままには 出来ないし、ちょっと仰々しい💦 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3455947/car/3288603/830217 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月21日 15:40 Tsukiyoさん
  • 快適アイテムをサマー仕様にするだけ

    早くも梅雨明けのウワサが流れる今日この頃。 日差しも強くなり、暑さも本格的になり始めましたね。 本日は、ロド子の快適アイテムを、サマー仕様にしていきたいと思います! 車で夏に必要なアイテムと言えば、一番最初に思い浮かぶのはサンシェードですね。 ぴったりのサイズで、作りもしっかりとしている純正のフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2025年6月28日 06:46 *-ちょもん-*@ロドらんま ...さん
  • ボディカバー縫製

    備忘録 昨夜、所用・自身の体調様子見の為、短時間ドライブをした。 帰宅後、ボディーカバーを被せて、車体下にベルトを通し、ベルトをバックルに固定した。ベルトが緩いかな?と思い、キツく締めるために、ベルトを引っ張ったところ、中腰の体制で腰痛の影響も有り、ベルトを持ったまま転んでしまい、その影響で元々の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年6月21日 13:32 ND5kenさん
  • スマートフォンホルダー補強♪

    以前取り付けたモニターに取り付けるスマホフォンホルダーベース。 付属の両面テープはもちろん、耐熱性の高い両面テープ使用でも最近の酷暑で剥がれてしまう。 モニター背面がマツコネの場合かなり曲面になっているのと、締め付ける力を余り掛けられない&やはり片持ちだけに、スマホとマグネットベースの重さで捻ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月20日 13:44 ヒキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)