マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車齢5年・初ユーザー車検 2016 / 6月

    埼玉運輸支局 作業日 2016年6月9日 走行距離 53,200㎞ 初ユーザー車検に挑戦! 前回『車検〜見積依頼・前準備』の続き。 初年度登録から5年、2回目の車検、距離と年数を重ねれば点検・整備項目も増えて難易度も上がるので、まだクルマのコンディションが良い内にユーザー車検を体験してみようと ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年11月29日 12:05 ★ててこ@ncさん
  • 車検 見積依頼 ユーザー車検前準備

    2016年6月車検時の前準備・備忘録。 NC2購入後『明るい内装計画』として内装をメインにDIYでカスタマイズした。 車検には細かい規制があり、自分で内装に手を加えている為、気づかない内に非対応な物を取付けているかも。 【ディーラーが車検受付してくれるか?】 【DIYをそのままで車検が通せるか? ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2016年11月22日 09:12 ★ててこ@ncさん
  • シャケーーンヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ 他 [備忘録]

    NDの初回(3年目)車検(継続検査)でございます(´∀`) 納車から3年、走行距離は70,000kmを超えました(´・∀・`) 今回の車検はいつもお世話になっているDラーでお願いしました。 それと下記の整備・交換も追加で依頼。 ・ブレーキフルード交換 ・V(補機)ベルト交換 [備忘録] 日付: ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年8月23日 01:43 ばると。さん
  • ユーザー車検 (継続検査)に行ってきました。

    色々整備をいたしまして、ユーザー車検に行ってきました。 以下ユーザー車検の手順です。 今回はキャッシュレス決済を試してみました。 まずは予約をします。 自動車検査インターネット予約システムで車検の予約を取ります。 https://www.reserve.naltec.go.jp/web/ap- ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年2月4日 14:48 むげん∞さん
  • 【備忘録】ロードスターND 初車検♪

    2021年7月8〜9日 東海マツダ横須賀店にて車検整備 総走行距離 24301km 【交換依頼パーツ】総額2万2704円 ATF 7.2L 7920円 工賃4730円 ガスケット 2個 396円 左右ワイパーラバー 2310円 工賃660円 部品代間違えで値引き462円 ブレーキフル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年7月9日 20:11 ヒキさん
  • [31238km]初車検 オイル交換10回目

    初車検 パックDEメンテ加入していたので、車検整備代はかからず。 57,050円 ↓追加整備 【オイル】カストロールMAGNATEC 3,876円 【エンジンフラッシング】 2,598円 【冷却水添加剤】 2,200円 【エアクリ】 2,200円 【ミッションオイル】 3,718円(工賃 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月9日 21:00 帽子さんさん
  • NBのリトラ化!NA顔NBの車検

    フロント周りを切り貼りした日から2年。 NA顔NBは今も元気です。 構想段階、作ってから今までの2年と工夫をしながら事務審査規定に合わせた合法化を進めてきました。 なんと、偶然下回り検査ででNAと並んだり。 NBなのは、ばっちり気づかれた上で合格してきました。 総合判定で、「NA顔」になってます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年2月22日 19:30 gotomoさん
  • サクラムマフラー装着車の車検対応について

    またこの時期がやってまいりました。 2年に一度の、愛車有料点検。 前回もユーザー車検で通しましたが、私の近辺で社外マフラーで落ちている人をチラホラ見かけるので社外マフラーで通す時の注意点について個人的な気づきを書き記したいと思います。 私が装着しているのはサクラムマフラーです。 音質変化の少ない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月18日 21:09 ムラ氏さん
  • 車検+ソフトトップドレインバルブ交換+α(3万213km時)

    NCになっていよいよ初回車検の時期になりました。とはいっても、そこはイマドキの日本車。たった3年だから車検上で問題になるトコロはほとんどありません。 で、今回の車検ではせっかく入庫したついでに車検整備以外に気になった点に重点を置いて手を入れてみました。 まずはヘッドライト。レンズの内側がかすか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年9月14日 13:38 ゼロヨン兄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)