マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ポータブルナビ取付

    セグメントオーディオを撤去したので、この部分にポータブルナビを取り付けます。 ここは正直、買ったナビのステーに合わせて切った貼ったするしかありません。自分はナビ底部にアダプタを指して支えるタイプだったため、分解してステーに固定、内装パネルの既存穴にボルト留めしました。 ステーは家に転がっていたもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月13日 00:00 まめ小豆さん
  • PP1の遺品移植

    NR-Aにはマツダコネクトのナビがつかないので、PP1からの遺品を移植します。 今回も先達の方々の知恵を拝借しています。ありがとうございました。 助手席側のスカッフプレートを取外します。 プレートを取り外すと、ウェザーストリップが外せるようになります。 ヒューズボックル奥のクリップを外して、ヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 23:29 mahboszさん
  • 990S ナビ取り付け準備#3

    前回の続き。 990SにATOTO F7を取り付けるべく、現SSPのマツコネを取り外し、ステー自作で取り付け目途が立ったところから。 取り付けはできたものの、写真の通り裏側丸出し。 アナログ端子はまだ許容だが、デカデカと書かれた型番がカッコ悪すぎるため何とかする。 なんとかした。 背面を覆うよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年4月3日 20:11 iikuniさん
  • 990S ナビ取り付け準備#2

    前回の続き。 あとは990Sが納車されてから、といったものの、一向に納車日連絡が無いためもう少し進めることに。 まずはSSPからマツコネを取り外し。 手始めに、前回作った自作ブラケットを取り付け載せてみる。 本体と台座に干渉なし。いい感じ。 計画通りL字ステーと自作ブラケットをつなげようとアレ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年3月31日 20:43 iikuniさん
  • 990S ナビ取り付け準備

    以前に検討した990S向けナビ選定の続き。 購入したATOTO F7が到着したため動作確認&取り付け準備を実施。 無線CarPlayの繋がり良く動作も問題なし。 気になる奥行は5cm弱。 セグメントオーディオが鎮座する台の奥行も5cm程度のため、目論見通り取り付けができそう。 台座にある取り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年3月26日 08:32 iikuniさん
  • バックカメラ取付

    2シーター 意外とバックの時見え難いのでカメラを取り付け 配線をなるべく見えない様にしたかったのですが、孔をあけるのもちょっと嫌だったので、こんな感じになりました。 因みに、この時点ではカメラは上下反対です。KENWOODマークが上に来ないとダメです。コルトの時も同じミスをしましたw ここは、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月20日 17:58 ごり12さん
  • ついにカーナビ導入

    行動範囲内に某カー用品店がオープンしたと聞いて冷やかしのつもりで訪問。 そしたらオープン特価に釣られてカーナビを衝動買い。 まあ、導入自体は決めていたので何にするか幾らかけるかの問題だったので… パナソニックのストラーダの今年モデルにしました。 メモリーナビで動作も機能も不満なし。カスタマイズすれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 12:09 Komi323fさん
  • BOSEも良いけどバックモニターが欲しい。

    後方視界が良くないので バックモニター欲しさに ヤフオクにてケンウッドの 7インチの中古メモリーカーナビと シャープ製のリアカメラを 17000円で購入 そのままBOSEのアンプにつなげると 電源ON,OFFのたびにノイズが 発生するため ビートソニックのロードスター用 アダプターも ヤフオクにて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 22:33 マーリンNBさん
  • ナビ取付け

    前車から取り外したカーナビとバックカメラ(カロッツェリアAVIC-RZ06、ND-BC8Ⅱ)を移植しました。 配線は、もともと付いていたハーネスから出ているギボシ部分の差し替えのみ 本体のステーも、もともとのカーステに付いていた物を付け替え、定位置に押し込ました。 と、ここまでは意外と順調に進みま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月1日 12:39 白いアルパカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)