マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Bluetoothハイレゾ対応ユニット取付

    カップフォルダー内に埋込 こんな感じで 隙間はエプトシーラにて カップフォルダー、マットをカットし、装着。 取付だ理由はカーナビが古くハイレゾ対応してないこととドライブレコーダー用GO PRO HERO9WIFH駆動の際音が途切れる為対策として追加しました。 普段は蓋をしてさりげなく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 19:22 ヒロミ2009さん
  • NDロードスター スピーカー移設キット NAMOTORSさん製(配線作業記録)    

    購入したスピーカー移設ユニットは別写真で 作業前にまずはダイソーで上のハイカーボン入りヘラを購入 ここに購入したスピーカーユニットが入ります。 場所は運転席後ろの物入れスペース 先程のヘラを使ってストッパーのピンを持ち上げて抜きます これでシート後ろのパネルが外れます その後、ドア下のスカッフプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月5日 15:07 Fab-Gさん
  • BOSEツイーター修理

    バラす時に割ってしまうミス。マグネット外れ、スピーカーへの配線千切れる。絶望している場合でもない。配線はなんとか半田付けして、ケース破損は、半田小手で結束バンドをとかしながら溶接です。 見かけが直ったら、取り付けてみると、鳴りました。良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 18:07 BLU804さん
  • 【フロントカメラ】ステルススイッチを入れてみた動画あり

    先日より試行錯誤中のフロントカメラですが、カメラ切替のスイッチを追加してみることにしました。 始めにお断り: この整備手帳はMX5thingsのFront/Rear Camera Switchを前提としています。 本Switchのオプションスイッチをステルススイッチで実現しようとするモノです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月4日 18:29 Rongさん
  • タブレットホルダー 作り直し

    10インチ用タブレットホルダーを新規に作り直しました。 ナビやハイドラその他に便利です。 車載オーディオは高速道でUSBメモリーの音楽を聴く程度なのでセグメント液晶の一部が隠れても問題なし。 時計が見えれば良しとします。 セグメント液晶部に固定する部材。 園芸用支柱(100均)にφ3mmの配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 17:04 ちゃむとさん
  • ATOTO見た目改善

    前回の取付時には裏側をホームセンターで買ってきたフエルト状のテープで誤魔化しましたが熱の逃げ場がありませんでした。 今回はアクリル板を購入し加工してみました。 加工は簡単と書かれていましたが、なかなか😅 裏側には放熱用のダクトをつけてみました。 美術の才能が無いのが感じます🥹 出来上がってみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年10月16日 21:58 せきPさん
  • サイバーナビ AVIC-VH0099 修理 その2

    サイバーナビ内部駆動ギヤの続編。 (作業自体は3か月前実施。みんから更新を忘れていました。) オリジナル品の寸法を測定して3Dデータを作成。 DMM.makeでそのデータを元に歯車を製作してもらう。 <写真歯車の素材> 左 :オリジナルの欠けた歯車 中左:光造形樹脂(グレープロ) 中右:ナイロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月26日 22:56 rpb********さん
  • ツイーター埋め込み&アウターバッフル

    後付け感マシマシのツイーターをどうにかするべく、ショップへ ツイーターの飛び出た感じが無くなり、スッキリとした見た目になりました。 アウターバッフルの方も、ホワイトレザーと青色LEDが良い感じ調和してる気がします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月7日 18:32 ニノ@ndさん
  • MVH-6600 パネル加工

    セグメントオーディオからMVH-6600に変えて本体はパネル内側に押し込んでスマホで操作していましたがやはり不便という事でパネルを切る事にしました ホットナイフとヤスリを駆使してカッティングします とりあえず完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 14:57 HD1200さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)