マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ドアスピーカーの雨対策

    雨が降るとボーボー言うだけで使い物にならないドアスピーカー 効果があるかもとベルトラインモールを変えたが数日で元通り コネクターの防水処理をすれば治るかもと言う記事を見つけたのでやってみた 内張を外したらBOSEがいた 結構いい音するねーなんて思ってたらBOSE仕様車だったのね センタースピー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月22日 16:32 pppattさん
  • アンテナ交換

    長くても悪くはないのですが、 トランクの荷物の出し入れの時に、目に刺さりそうで何となく目障りなのでショートに変更。 回せば外せます。 汎用のアンテナ 付けた感が強い 純正の時には隠れていたメッキ部分が見えるのが気になる。 無駄な買い物をしてしまったが、 安心のAutoExeのアンテナを購入 やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 17:25 ごり12さん
  • AA Mirrorもいいね♪

    AA Mirrorの存在は知っりつつも野良アプリのため手を出していませんでしたが、未使用のRakuten Hand 5Gが転がり込んできたので個人情報を入れない野良アプリ専用機としてAA Mirrorを導入 導入は簡単で初期化したHandにAAADをインストール、AAADからAA Mirrorをイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月7日 12:25 kyojpさん
  • 990S マツコネ搭載改造は止めたほうがいい(冗談調査レポ)

    990Sにはマツコネがありません。 搭載してみたら?と何度か言われたので、この際まとめてみました。 結論としては…ちょっと見合わない。 今回はそんな冗談調査レポです。 マツコネの有無で違う箇所は結構あります。 まずは整備書から、マツコネで搭載されるユニットを見てみましょう。 https: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年3月2日 20:57 berumiya 990Sさん
  • Coolwalk android auto いいね!

    2月にaaのバージョンアップが入り1ヶ月ほど使用していますがaaの画面が2画面表示されるように AIOでaaを無料で使用していますが、Coolwalkは使いやすくていいね 整備記録ではありませんがCoolwalk開始の覚書として kyojp

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 12:09 kyojpさん
  • BOSE Sound Link Mini の車載化

    NDロードスターのSグレードは、オーディオの音質は正直そこまで良くない。そこで、長年使っているBOSEのBluetoothスピーカー。これを設置したら良いのではと思い立つ。 エアコンダイアル下部は、どうにも収まりが悪かった。そこで次に考えたのがセンタートンネル上部。ちょうどいい感じの幅もあり、ここ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月23日 17:41 コウ・イックンさん
  • ラジオアンテナをS2000用に交換

    標準アンテナをホンダ純正S2000用のものに交換。 NDロードスターでは定番カスタムですね。 交換は簡単で標準アンテナを外してつけかえるだけ。 その際、ゴムワッシャを噛まして取付部ベース部分の金属部を隠す事が出来るので自分も取り付けました。 あと少し直径が大きくても良いかもと思いました 自分的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 17:45 Nineteenさん
  • オーディオ交換の練習&準備

    MVH-6600がちゃんと使えるかどうか?と、オーディオ周りの内装を剥がす練習をしてみました。 内装の剥がし方はみんカラで検索すると簡単に探せるかな?と思ったのですが、定番すぎるのかすぐ見つかるのは「先輩方の整備手帳を参考に」というものばかり…とは言え、一番情報量多い方のを参考にいざやってみまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月4日 07:40 ひ.ろたさん
  • ショートアンテナ

    アコーディオンガレージに引っかけないよう、AutoExeのショートアンテナに交換 感度は若干落ちたかもしれないという程度の印象

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 04:48 はまさんちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)