マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ラジオアンテナ交換

    ロードスターは、天井が幌だからシャークフィンアンテナじゃありません。 やや長いアンテナで、キライでは無かったんですが…。洗車機に通すと折れそうになります。ロードスターを洗車機に通すこと自体、賛否両論あるかと思いますが、それは別の話。 で、例によってAmazonで短いのを見つけたんで、ポチりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月24日 22:31 けのやんさん
  • ディスプレイ異常報告

    以前から液晶とタッチパネルの間が剥がれていて、 最近では勝手にミュージックの画面に移動してしまうので報告をあげてほしいと依頼した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 07:43 SYタケシさん
  • NBロードスター オートアンテナキャンセルスイッチ

    オーディオに連動してアンテナが自動で伸びるのですが、ラジオを聞いていない時も常に伸びてしまうので、マニュアルでオンオフできるようにしました。 フォグランプスイッチの取り付け場所が空いていた(カバーが着いてた)ので、中古のパワーウインドウスイッチを流用しました。 配線はオーディオとクルマ側のアン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月23日 10:38 YASUSHIさん
  • TA2020若松キットにつづく伝説のTHS4631

    TA2020には有用なWIKIがある 外部 Rasteme/RSDA202の紹介と改造 - wiki@nothing THS4631アンプの発振対策 外部ケーブルにつけるアイソレータ自作パターン。効果は不明

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 16:31 アラフォ金太さん
  • スピーカーチューン🔊

    ツイーターとセパレートで付いていて、元からそんなには悪くはないNCの音質?! 初めて内張りを外してみた。 純正の良さを活かして… 🔊コーンに木工用ボンドを塗布 1回塗り✧*。😜w 乾いたところで装着✧*。 試聴では💬 低音が強くなったかな?! 暫くこれで良いや♬︎♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 23:47 ぱとけん。さん
  • ノイズフィルター取付け

    ノイズ対策、最後?の砦、ノイズフィルターとアース強化の実施。 いつものように作業に熱中してて写真の撮り忘れ、気が付いた時にはほぼ終わってました。(笑) パイオニアのノイズフィルターを電源ケーブルに取付け。 ゴチャゴチャしたケーブルをまとめて、内装を元通りに。 バッテリーのマイナス端子も戻して…ドキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 13:58 RS-hiroさん
  • アンテナ〜

    板金修理前に言ったのに、、 アンテナ折れて、ボルトが残ってるって。 なんか、、な〜 新品アンテナ付けて、 最後まで入ってないのに、 気付かないかな? レシーバーユニット交換しとくか、折れ込んだボルト抜いとけよ〜。 このボルトが根元で折れ込む構造なの! わかんね〜かな? しゃ〜ね〜、 自分でやる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月4日 20:15 boobooND5さん
  • sound tuneの設定方法をもらいました!

    sound tune の説明は アプリ内で見れるなですが、40過ぎなおじさんには、アプリより紙‼️ って事でカロッツェリアから送ってもらいました^_^ 紙とアプリをみながら徐々に試してみます。 ただ、何故かアンプ接続したら 今までのマツコネのvolume数にしても 音量が下がっています。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月24日 23:21 小悪魔のぱぱさんさん
  • カロッツェリア DEQ-1000A-MZ 取付

    私のロードスター にはBOSE sound レスなので、音楽を聴いていても微妙ʅ(◞‿◟)ʃ    先日、ディスプレイの件で、マツダディーラーのサービスフロントと話していて  『カロッツェリアのDEQ-1000A-MZがおすすめだよ、取付も簡単だし』 とおすすめだったので購入してみました‼️ キ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2020年7月22日 16:32 小悪魔のぱぱさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)