マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • マツダコネクトのCarPlay対応レトロフィットキット取付け3(作業写真)

    前の整備手帳以外に、作業写真を何枚か撮ってあったので、役に立つかは分かりませんが、自分で取り付けてみたい人の参考用に。 自車位置演算ユニット本体を、型番シール面に粘着シートを貼り、角を合わせて(写真左上の角)、オーディオユニットに貼り付け。 メガネ拭きで脱脂しました。 間違えて型番シールで無い側 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2019年8月21日 19:12 にしかすがいさん
  • マツダコネクトのCarPlay対応レトロフィットキット2(取付け編)

    マツダコネクトのCarPlay対応レトロフィットキットと自車位置演算ユニットを取付けていきます。 外す部品は、、、 Aピラートリム左右 スカッフプレート左右 フロントサイドトリム左右(足の横の奴) シフトレバーノブ シフトパネル(シフト周りのシルバーとブーツ) コンソールパネル(HUBユニットの横 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2019年8月15日 18:29 にしかすがいさん
  • 配線整理

    以前BT370を装着した時から知っていた整理されていない配線… 時々スピーカーが片側鳴らなかったりしたりしたのですが、ついに左サイドが全く鳴らなくなり…自分で配線を触ったら取り返しが着けなくなりそうなのでディーラーに駆け込みました。 純正BOSEスピーカーのためアンプ交換になると10万コースと言わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 23:08 Nissy@生徒会長さん
  • DENNENとA1000とR1

    DENON嫌いと言ってる割には・・ A1000をポチ f(^_^;) しーでーが入ったまま ウンともスンとも・・ スペアのパーツを見ると R1と同じ しーでー8のプリント DCT900の方が良さげですね(^^)/ ただ、フラットケーブルが合いません。 ブラックフェイスも中々いいですね(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月17日 18:28 Cooたろうさん
  • アンテナをカエル。

    オートアンテナを折ってしまった。 執事のナニのように中折れするオートアンテナが痛々しいので交換しよう。 外板の留め具を外す。 どうやらスナップリングプライヤーを使うべきところ、手持ちがなかったのでウォーポンプライヤーできゅっきゅと回してみた。 トランクの中。 内貼りをぺりぺり外して、白い通電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月13日 23:52 王子のひつじさん
  • アンテナを折る失態。

    洗車機でアンテナを折った。 注意散漫。油断大敵。さてどうしよう。ヤフオクで探せばリビルド品が送料込み3千円ちょっと。しかし執事のこと、同じ過ちを犯さないためにもオートアンテナはやめにしたいなぁ。 しばし悩もうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 18:11 王子のひつじさん
  • 手動式アンテナに交換その3♪

    使用しないコネクターはアセテートテープでグルグル巻きに 問題なく受信できました それぞれのアンテナベース ドレンホース なんか汚い。。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年3月30日 20:07 16~さん
  • 手動式アンテナに交換その2♪

    やらかし大魔王の私は養生をしました。。(汗 外側のキャップネジを外します スナップリングプライヤなんか持ってないので、溝にラジオペンチを差し込み、慎重に左へ回します 押し7 回し3 (笑 少し緩めたら、手で回して引抜きます トランク内のナットも外すとアンテナユニットが外れます 排水のホースも外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月30日 20:04 16~さん
  • 手動式アンテナに交換その1♪

    ビヨーンと伸びる、アンテナ。。 なんかなぁと思い始めた、 今日このごろ。。(^^; 諸先輩方の交換記を拝見し、自分も交換しちゃうことに♪ モノタロウで部品を購入♪ 品番 NC20-66-930A なに!? ユーノスロードスター(NA・NB)も 装着OK! これは買うしかないでしょうv(^o^ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月30日 20:00 16~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)