マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ルーフ格納部ラッピング手直しNEW

    ブレーキランプ位置までラッピングしてありましたが、もう少し伸ばした方がいいような気がしたので手直ししていきます 幸いちょうど貼れそうなくらいのシートが余っていたので前回貼ったものは剥がしてしまいます 3Mのナイフレステープを買いました 実はこの後貼り直したのですが、概ねこんな感じで ルーフ格納のた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 21:16 ろくすけおじさん(37)さん
  • 夕方のゴーストフィルム❝剥がし❞NEW

     前オーナーがフロントウィンドウに貼ったゴーストフィルム、人の好みは色々なので…🥴アクシャウツ  今朝の山頂にて車検や剝ぎ方を情報収集、心配性の私は増々憂鬱になる。  夕方にショップに出向いて社長に相談、「新車から3年以内だけん、何も使わんで指で簡単に剥がるっよ」とのこと。(車検時にこの手の経験 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 19:10 I 兄弟の兄さん
  • NBウォッシャータンクに交換NEW

    NBエアコンに交換すると配管がウォッシャータンクに干渉するとのことなので、NBのウォッシャータンクに交換しておくことにしました。 カプラー抜きます。続いてホース抜いたら水が噴き出てきたので戻しました。モーター動いていなければ水が出ないと思っていました。 この位置でホース抜きました。 NBには2種類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 18:21 J-Hayabusa-2002さん
  • フォグランプ LED化@39,650+98,352kmNEW

    LED フォグランプバルブ 2400K 104FLB に交換。 ハロゲンバルブのディープイエローより若干黄色具合が薄いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 16:26 ぱっつん@キリノミクス3さん
  • オフセットナンバーNEW

    アテンザ、デミオもオフセットナンバーにしてますのでロドもやりたいなぁと思ってました。 いきなり仕上がった絵面です 既製品のステーを買おうかと悩みましたが アテンザと同じくホームセンターの穴開きの鉄素材を2つ買い合体させて使用しました。この方がナンバーの位置合わせがフレキシブルに出来るように思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 15:47 315やまけんさん
  • サイドマーカー 交換(純正戻し)NEW

    I.L.Motorsport製のサイドマーカーを純正に戻します。 予想はしていたが、しっかり汚れていた。 手持ちのもので掃除。 ある程度落ちたかな? 取り外したマーカーはゴムが完全に硬化しており、外した時にポロポロと崩れました。 元々中古で買ったのでよく持った方だと思います。 ホームセンターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 23:03 しの@NB2さん
  • シートバックバーベゼル(ブライトシルバー)取付けNEW

    マツダ純正アクセサリーの シートバックバーベゼル(ブライトシルバー)を取付けました‼️ 作業手順は みんカラのみなさんやYouTubeを参考にして実施しました。 内張剥がしを使って 前側のカバーを外して… 後ろ側のカバーを止めているビスを外せば前後のカバーが外せます 後は逆の手順でカバーを取付けれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 22:34 Shingo2500さん
  • ボディガラスコーティングメンテナンス20回目

    いつのようにガラスコーティングのメンテナンスを受けてきました。 毎回新車の時の状態に リセットしてくれます。 いつもありがとうございます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 19:03 NO(エヌ・オー)さん
  • ワイパー周辺整備

    ウォッシャーホースに亀裂があるためホースの交換と周辺整備を行いました♪ L字部分に亀裂がありウォッシャー液が滲んでいた。。 てっきりL字型のホースが届くのかと思いきや普通のストレート型のホースでした。。 根本から全取っ替えのつもりでいましたが、途中でカットしてジョイントで繋ぐだけで良いのでは?との ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 14:03 chiro。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)