マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 社外フロントバンパーヘッドライト光軸調整穴加工

    S2Racing フロントエアロバンパー 前回、ヘッドライトバルブ交換後、光軸調整の時に助手席側が少し左にズレてたので調整しようとしたところ、純正バンパーには空いてる調整穴が空いていなかったので空けてもらい、再度、光軸調整をしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 22:45 ☆ ナイト ☆さん
  • リアバンパーカット 【 リヤバンパーR Magic穴 】仕様

    ノックスドールをDIYした際、外したバンパーを見てやってしまいました。 ちょうどバンパーを外していました。 リアレインフォースがカットした部分から見えるので、 黒色の車体以外?は目立たないようにレインフォースを塗装したほうが良いかと思います。 Rマジック様が型紙を公開されています、ありがとう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月14日 11:23 むげん∞さん
  • そうだバンパー切ろう2

    バンパーにマーキングをした前回から偉く日にちが開いてしまった。雨だったり、ロド祭だったり色々用事でね そんでとりあえずマッドガードを外したいんだけど、前回同様プラスチッククリップはナットを覆って掴めないし、そんでネジは錆びて固着してるしで、少しずつ頭をベルトサンダーで削ります。 1度に同じネジ削る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月7日 17:29 めりけんさん
  • リアアンダーパネル4 (ドライカーボン)

    アンダーパネル6の整備手帳で、アンダーパネルは前から後ろまでつながったし、飽きてきたのでこれで打ち止めにしたいと思います、と書いてから半年もたっていませんが、アンダーパネル4https://minkara.carview.co.jp/userid/436664/car/1979314/537236 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 13:11 ウシ飼い。さん
  • パラシュート効果低減(笑)完成

    工程① 牽引フックカバーを外します。 以上!(投稿2回目にしてネタ走り) ちゃんと貫通してますよ。 ただ右だけ穴空いてて、左右のバランスは大丈夫なのだろうか? 素人目線だと車体右だけ傾くような力が発生する気がするけど真偽は不明…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 16:36 甲斐(ND)さん
  • 風除け ウインドブロッカー

    折りたためるメッシュの日よけが余ってたので風の巻き込み防止にシートの後ろに適当に取り付け。 純正は軽量化のために外してるのでその代わりに。ま、なくてもいいんだけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 11:58 ニイハンライダーさん
  • カーボンシート貼り

    初貼り 汚い また今度貼り直そう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 14:10 Y-Gさん
  • GTウィング翼端板形状変更加工

    GTウィングの翼端板の形状がずっと気に入らなかったので加工することにしました。 ホームセンターでポリプレート(350円)を買ってきて翼端板を当て転写 取り敢えずこんな感じに形成した。 最終形状(下)はボルテックス風に加工 出来た型を今度は翼端板に転写。 コンピングソーで要らない部分をカット タジマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 13:31 NC2-RS@36suzukiさん
  • アイライン自作 2

    取り付け前のヘッドライト。上部が白く経年劣化。ヘッドライト磨きをしても3週間後にはこの状態になってしまいます。 自作アイラインにカーボンフィルムを貼ってみました。 モミアゲアイライン。 白化部分をカバー こんな感じで仕上がりました。 アイラインベース:900円 フィルム:2500円 両面テープ:5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 21:19 ドリンコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)