マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロント防護ネット取付 2

    部品完成。 寸法調整で小さくなったので、実測230グラム。 取付へ、 バンパー裏からグリルに固定。 バンパーメンバーにも挟んでるから、 風圧でも絶対に取れない。 完成アップ 1 完成アップ 2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月23日 12:32 boobooND5さん
  • フロント防護ネット取付 1

    エアコンコンデンサーフィンのダメージです。 この先サーキット走行続けると、 どこまでダメージ受けるのか、、怖いですね。 もっと早く防護ネット取付すべきでした。 ジャッキアップしてスプラッシュシールドとアンダーカバーを外します。 ご開帳! バンパー裏にネットを取付る。 余談だけど、 ホーン交換も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月23日 12:25 boobooND5さん
  • メッシュグリル2

    前回からの続きなので、いきなり完成形です。  先人のねこプリさまの踏襲(パクリ)です。 モノタロウから届いたトリムで一周くるみました。薄いアルミが入っているので整形がラクでした。 加えて、大陸製mazdaspeedエンブレム装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月28日 15:33 ラインハートさん
  • グリルメッシュ化

    取り付け完了 樹脂製ハニカムメッシュ(ブラック) に つや消し黒で塗装 型どりをして 固定用に 配線止めとエポキシパテ(プラスチック用)を使用 (純正グリルその他撤去) メッシュ固定完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月5日 16:31 yatugatakeさん
  • 【NC3】Roadsterエンブレム取外し

    NC3ロードスターにはカモメエンブレムと車名エンブレムが貼られてます エンブレム貼ってるのは好きじゃないので剥がします カモメエンブレムは外すと穴が残るのでとりあえず車名エンブレムだけ いつものタコ糸で10秒足らず これぐらいならコンパウンド使わなくても濡らしたウエスで拭くだけで十分 綺麗サッパリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 19:59 RiKuさん
  • ビレットグリル改善

    仙人(上様)さんのイルカ号と並んでみると、 やっぱり自分のグリルは光沢が無いなぁと悩んでました。 同じグリルなのに・・・。 デモカーも、仙人さんの方と同じだし・・・。 ピカピカの方がいいに決まってる。 幅を測り、サイズの合ったモールを購入。 大体の長さに切るために、 グリル部にモールを合わせた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月8日 21:31 なはいろさん
  • ナンバーボルト交換

    CAR MATE / カーメイト LS317 取り付け もともと点いているのは、このボルトです。 そのうち錆が・・・ 拡大図 こっちに交換 セキュリティにもいい。。。。 このねじ回しがついています。 なくさないようにしないと。。。 出来上がり。 ボルトのでっぱりがなくなってすっきりしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月4日 11:24 TCR-Allianceさん
  • ナンバープレートボルト交換(チタン)

    ナンバープレートの固定用ボルト/ワッシャーを錆ないようにチタン製に交換する。(前:2つ、後:1つ) 交換前(クロメート処理のスチール製) 交換後(チタン製) 新旧比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 16:44 FLTさん
  • 風邪予防マスク

    朝の最低気温-3.5℃、日中は最高気温9℃となりました。 10月末、入浴後パンツもはかず1時間ビデオの編集をしていたら見事に風邪をひいて3日間寝込んだ。 古稀にして風邪をひくと老人性肺炎へ進んで死に至るので予防のためにマスク。 アルミサッシュガラス戸屋内の結露防止に貼り付けたエアーキャップ(通称ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月24日 17:03 源氏物語さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)