マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグつけた

    なんか丁度よく出物があったため落札w で、交換。 まずはジャッキアップ インナーをめくって 交換完了! 夜これで良く見えるはず!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 17:11 あおえすさん
  • ナンバー灯交換

    右にスライドさせて、取る! 左はすんなり。右がものすっっっっごく固くて体感で15分位格闘してた。多分もっとかかってる。 繋がってるカプラー外す。電球交換は真ん中を回して外して新品に入れ替えて完了。 レンズカバーは経年劣化でスポンジしおしお。 ツメは折れるもの。 古いと大体折れる。柔軟性なくなるし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 13:46 ふゆるぎさん
  • 北米仕様風、フロントサイドマーカー取り付け。

    運転席側のフロントサイドマーカー 取り付け方法は書先輩方がアップされてるので割愛させて頂きます。 助手席側のフロントサイドマーカー 点灯状態ですが日中なので分かりづらいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 09:54 Kaze_さん
  • LEDサイドマーカーのウィンカー配線

    フロントのLEDサイドマーカーは配線していませんでしたが、せっかくなのでウィンカーで点灯するようにしました。 サイドのウィンカーから拝借します。 車両ハーネスをなるべくなら傷付けたくなかったのですが、配線コムをみても同じカプラーは無いようでしたのであきらめて分岐させます。 配線カバーから配線を露出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 21:34 tarmac128さん
  • LEDサイドマーカーの取り付け

    フロントとリアにLEDのサイドマーカーを付けました。 前車からの引継ぎ品で、前は防水仕様のギボシを使っていましたが、防水カプラーに変更しました。 初めて使いましたが、取り外しも簡単になるので、良いですね。 リア側です。 カバーを外しますが、なかなか外せなかったので、詳しく見るため後ろ側のインナーフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月4日 00:19 tarmac128さん
  • AutoExeテールランプ流用

    ND1用のLEDテールランプを改造して取り付けています。 バックランプに使用したLEDの消費電力が大きいみたいで2つ同時に点灯できなかったため、片側のみND1のバックランプを取り付けています。 バックランプから。 左(助手席側)のバックランプはバンパー裏と干渉する箇所があったため、左上の箇所を切り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月2日 23:53 tarmac128さん
  • 右ヘッドライト不灯 修理編

    自然治癒したと思ってましたが、甘かった。 ヒューズ下流にローとハイがあってローだけ不灯なので、ハイとの分岐以降のハーネス断線かコネクター内部の接触不良と予想。 ロー点けて(不灯状態)コネクターをぐりぐりしたら点灯するので、コネクター内部での接触不良と思われます。 前回買っておいた補修用のコネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月1日 17:39 たつおnb6cさん
  • ヘッドライト交換

    ODO:209,960km これまで頑張って磨き、ウレタンクリア塗装をして維持してきたヘッドライトですが 黄ばみは無くともレンズ内側やリフレクター内も曇ってて、細かいひび割れも多いし、またカラ割りしてレンズ内を綺麗にするのも限界が見えてたので… なかなか高い買い物でしたが新品購入! 程度の良い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 06:10 さん
  • リアフォグを生やす

    花沢パーツさんで英国1型リアフォグユニットを入手 右側ユニット入れ替え。 これは外して付けるだけ。 ビス3コと、クソ硬いクリップだけ 左側。 良き協力者にワンオフ制作してもらった変換ハーネスを取り付け。 ↑の真上にちょうど良いグロメットがあるので、そこから配線を通して事前に用意していたリアフォグ信 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月22日 19:09 亞嶋輝春さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)