マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • もう壊さない!超カンタン ND5RCのナンバー灯(ライセンスランプ)交換

    ハンディリムーバーを写真の位置に突っ込み、軽くこじると、ユニットごと簡単に外れます。 ここまでストンと降りてくるので、ナンバープレートをかわしてやります。 ナンバーをかわしても、左右ともにこの位置までしか下りてきません。 このまま作業するのは破損の原因にもなりかねないので、カプラーを抜いてユニット ...

    難易度

    • クリップ 60
    • コメント 0
    2016年2月14日 21:15 でーすけさんさん
  • ロードスターNDのフロントウインカーをDRL化♪

    車体の低いNDはSUV車から、遠近感を掴みにくいのか直近での割り込みや直前での対向車の右折を受ける事もあり、防衛の為にDRLは必要と考えてました。 昔からのみん友さんの中には知ってる方が居るかもしれませんが、コペンに乗っている時…並走して左側を走るデカいアメ車のSUVに側面からぶつけられた事があ ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 6
    2020年9月24日 21:25 ヒキさん
  • ND2 純正 ロードスター テールランプ 取り付け

    ついに純正からバックライト内蔵フルLEDテールが出たので買ってポン付けしました😇 ヴァレンティや78テールを装着&魔改造したり、純正テールにバックライトを仕込んだりしていた加工者目線だと、それより安く買えてかっこいいし、何より純正って響きがいいなと思います😇 端子は同じなのでカプラーを差し替 ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 2
    2024年2月13日 22:09 たちつてとくさん
  • ヘッドライトの交換(バンパー取り外し偏①)

    このNBは新車で購入して丸12年。 ヘッドライトが思いっきり黄ばんでます。 思い切って、新しいヘッドライトを購入したので、交換です!! ここではその一部始終を紹介しますが、参考に作業をされる方は自己責任でお願いしますね(^^; まずはバンパーの取り外し。 前輪を取り外したほうが作業しやすいので、 ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 0
    2015年9月5日 22:05 okkanさん
  • 北米仕様サイドマーカーレンズ取り付け

    フロント側はハンドルを左右どちらかいっぱいに切り、取付部周辺インナーカバーのクリップを外しカバーをめくって、内側から純正フタを取り外します。 手探りでは外れにくくイライラするかもしれません。 ツメをマイナスドライバー等で押すと良いです。 北米仕様サイドマーカーレンズはビス留めになっています。 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 2
    2015年10月13日 22:56 kiyotaku7さん
  • リヤサイドマーカー取付け、配線処理

    取り付けはこんな感じて外からはめるだけなんですが、配線に手こずりました(汗) ★ジャッキアップしてタイヤを外した方がスペースができるし、配線も通しやすいですよ♫ タイヤハウスのカバーを外すために、この4か所のネジ、クリップを外します。 下側のここ1か所のネジも外します。 カバーは内側(車体側 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2019年3月17日 23:12 Charさん。さん
  • ND サイドマーカー取り付け 本編

    サイドマーカーに通販で買った、T10のソケットを装着しました。 付属のソケットに110型(多分)のギボシで繋いだ方が良いかもです。 ジャッキアップを行い、インナーフェンダーのクリップを一つ一つ外して行きます。 写真のマイナスドライバーの先にあるネジのようなものは、ネジではなく、よく分からないも ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2018年7月13日 23:32 江ナリさん
  • 純正サイドリフレクターをマーカー化

    モノタロウ全品10%OFFでしたので買ってみました。 前後で4個セットです。 海外ではサイドマーカーとして装着されてますが、日本で買うと、電球穴にブチルゴムが詰め込んであります。 ラジオペンチで引っ張って取り除いたところ。 4つで2時間くらい。 ま、多少残っててもいっかな Amazonで追加 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 7
    2016年10月4日 23:02 みか@NDTurboさん
  • LEDアクセサリーランプ取り付け①

    LEDアクセサリーランプをDIYで取り付けました。 取り付け説明書はディーラーでコピーしてもらえますが、珍しくちゃんと写真を撮ったのでアップします。 アクティブボンネットのハーネスを外すので、バッテリーのマイナス端子を外してバンパーを外します。 まずハーネスを助手席側ヘッドライトの裏に通して車両側 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2018年4月1日 09:21 hachi@NDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)