マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シート表皮の洗濯

    車内清掃していたら、なんか臭い… 臭いの元は、シートっぽい。 かなり汚れているのが見た目にも分かるので、まずはこれをなんとかせねば! オープンカーは、シート外しが楽ですね。普通の車だと中腰で無理な姿勢の作業となりますが、屋根を開けていれば、気にせず作業できます。 レールごとシートを外したら、フロア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月16日 18:05 maiamaiaさん
  • ネジのゆるみ防止

    バケットシートのサイトブラケットのネジがガタガタしてて助手席側は工具が入らないので、外しました。 2年間の振動と乗り降りで、緩んだんでしょう。 増し締めを何回もやるのは、めんどうくさいので ホルツ ゆるみ防止剤。 400円ぐらい。 ネジに少量つけて、締め直して終わりです。 ついでに、リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月4日 18:45 otakeさん
  • フルバケ座面調整

    フルバケの高さをフロント側を下から二段目、リア側を一番下にしたら足が上に上がりすぎるのでスポンジを薄めの物に変更しました。 使ったスポンジは低反発ウレタン枕(500円)です。 画像で分かるように若干大きめです。 横からの比較ですが形も似ていて高さは一番高い箇所で約8.5cmともとのスポンジより2~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月18日 01:42 なおと_さん
  • エスケレート高さ調整(備忘録)

    一段下げてみました。 …が、サイドの左後ろのボルトがスペースが無くて外す事が出来ず、結局シートレールごと外すことに。 左側だけはブラケットをシートレールから一旦外して、ブラケットをシートに固定してからまたシートレールに乗せる事に。 …が、ここでまた問題が、、今度は一段低くしたせいでシートレールとブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 18:15 蒼いロードスターさん
  • レカロRCSの付属ランバーサポート

    RCSには付属で腰~背中に入れる 追加のランバーサポートが付いています。 しばらくつけずで乗っていましたが つけてみようかなと。 隠れて見えなくなりますが、おしゃれな柄になってます(笑) 背中の部分のパッドをめくります。 マジックテープになっていますの ベリベリとはがします。 そこへクッションを好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月6日 14:45 おむすび先生さん
  • ニーレックス・イントルーダー 調整 3回目

    5のポジションから3のポジションへ後退 2の位置も試しましたが、ステアリングが遠くなり運転しずらくなりました。 身長183cmです。 センターコンソールとの隙間 エアロボードとの距離 SP-Gとドアとの隙間。ドアに干渉しなくなりました。 これ以上下げると、運転がしにくくなります。 シート後方に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 19:14 コロリンN-ABCさん
  • レカロRS-Gと内張りの干渉対策!

    新品のレカロを装着して喜んでたものの… 右ショルダー部がドア内張りと2cm程干渉しました(泣) 走ってるとギシギシうるさいので… 切開手術を行いました(笑) 更にカッターで強引に切断(笑) 内張りよりレカロの方が大事ですからね(爆) 黒のガムテープで誤魔化す(爆) しばらくは これで走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月11日 14:21 ポン太♪さん
  • エスケレートの掃除と取付

    中古を安く入手出来ましたので、リンサーで掃除していきます。 ヘッドレスト部分も意外に汚れています。 ※閲覧注意 きれいに見えても、中古のシート。 こんなのが3杯分くらい出ました(汗 ジャーン!! いきなり装着図。 ニヤけてきました 笑 インプレッションは後ほど… 今はまだ、やや高めのセッティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 17:36 蒼いロードスターさん
  • 純正レザーシートケア

    SONAXの本皮シートクリーナーを使用してみた。 一番の目的はガチガチに固くなった座り心地を少しでも改善するため! 結果、多少やわらかくなったかなという感じ。 以前使ってたWILSONの本皮シートクリーナーの方がやわらかさがあって座り心地が良かった! 綺麗感は同等かも。 座布団は嫌で社外シートには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月11日 14:13 モルナさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)