マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ドライカーボン製コンソールカバー取付け

    AXIS-PARTSの製品を購入して4点目。 本物のカーボンでクリアー塗装も綺麗なので見た目は抜群に良いです。 仮組みしたらカッコイイし、コイツは当たりです!! ただし、この手のパーツはフィッティングに難ありが多いのです。 今回も多少の工夫が必要でした。 車体側です。 カーボン・パネルを貼るとコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 14:48 ポリメタロドさん
  • OPENCAFE GARAGE ウインドブロッカー取り付け!(ガラス色)NDロードスター 990S

    純正のウインドブロッカーです。 収まりはいいものの、見栄えが良いとは言えませんね。 オープン時のそよ風も、個人的には無い方が好きです。 丁寧に梱包されています。 今から取り付けるウインドブロッカーです。 だれもが、しあわせになる。 良い言葉ですよね。 この言葉が響き、ロードスターを購入しようと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月22日 23:58 desmo_desmonoさん
  • シートバックベゼル、ボディ同色塗装・交換! NDロードスター 990S

    並べてみました。 太陽光の下でも、とても綺麗だと思います。 塗装ありがとうございました! とりあえずバリアスコートして、ヌルテカに。 納車から3週間、この状態だったので まだオープンで走った事はありませんw ガーニッシュを外した以来のオープン状態ですね。 色合いもバッチリでしょうか。 クローズ状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月7日 19:39 desmo_desmonoさん
  • エアコンダイヤル交換 NDロードスター 990S

    エアコンダイヤルの交換後です。 ツメの箇所さえ分かれば器用な人なら出来ると思います。 1箇所目は指示部分の反対側からピックツールで外し、浮いたところから手でもう1箇所を外し、最後はたわませながらピックツールで外しました。 3箇所のツメで固定されています。 メッキの物よりもこの樹脂製の物の方が、たわ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2023年2月22日 13:02 desmo_desmonoさん
  • ドアキックガード装着

    ロードスターは乗り込む際に 高さの都合でドアのスピーカー下部分を 靴で蹴って汚れがちなので、 村上モータースさんのドアキックガードを購入しました。(シートと一緒に説明書も付属していました) 写真は装着前です。、 シートの台紙の画像を取り忘れましたが、 片面ずつ2枚のシートで構成されています。 取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月18日 12:50 ヨッシーイレブンさん
  • デコレーションパネルの交換

    レザータイプのデコレーションパネルに交換していきます。準備する物は、ソケットレンチ(10mm)、内張剥がし、マスキングテープです。 助手席側のスカッフプレートを外します。上方に真っ直ぐ引っ張るだけです。 助手席の足元にある左側前方のパネルを剥がします。クリップ1本で止まっていますので、事前に外して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年1月16日 02:28 ND_ZN6さん
  • 【備忘録】フロントガーニッシュ外し

    外しの際の備忘録 ここは30トルクス 幌サイドのキャッチャーは40トルクス×2 トルクスって何?🤔 六角形の星形ネジです 専用工具が必要になります しっかり固定と素人に触らせないつもり?かマツダさん🙄 Aピラーのここは自分の方に引きながら少し上げて! クリップのみです  怪力君はクリップ破壊や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 12:18 ほな♪さんです。さん
  • BOSEエンブレム貼り付け

    整備手帳という作業でないですが オクでポチッとエンブレム買って ドアスピーカー部寂しい 位置合わせて両面テープ貼り付け BOSEサウンドシステム装着車だから 自己満足のパーツ 純正のココだけでは 寂しい感じでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 18:09 まりにゃんさん
  • エアコン吹き出し口にリングを付けまくりました。

    NCロードスターの、 エアコン吹き出し口は、丸◯が、4箇所もあります。 (*´▽`*) sheonme さんの 【NC用】チタンコーティング仕様   エアコン吹き出し口リング・6mm厚・2ヶセット と、 【NC用】チタンコーティング仕様   エアコン吹き出し口リング・10mm厚・2ヶセット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月18日 13:32 KimuKouさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)