マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • エアコンルーバー 調整

    最近、助手席窓側のルーバーが下を向くようになったので調整しました。 シート補修に使った布テープを切って貼るだけ、赤が目立つので見えにくい上側だけにしました。 上側だけでも動きが固めになったので期待大です! 追記 ルーバーが下を向く事はなくなりました。 ただ赤だと少し見えるので黒色の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月17日 23:13 ★くま★さん
  • シートバックペゼル異音

    轍超えると異音あったので、ディラーに持ち込み。金属ワッシャに布のシール貼ったり、増し締めしたりで対策してもらったら、マシになった。ほんのたまにしか聞こえなくなった。20160508

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 15:16 もやしぃさん
  • 内装パネルリフレッシュ

    我がNC1ロードスターの初年度はH19年(2007年)です。 外装はコーティングの効果で光沢を維持してますが、 内装はダメージを受け始めています。 傷や汚れが目立ってきましたので、リフレッシュします。 内装パネルを新規購入すると高額ですので安く抑えます。 写真はトランクと助手席のヒューズ部分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 19:49 Yuji_Kさん
  • ND インパネ生地繋ぎ目隠し

    インパネに合皮生地を貼ったのですが、湾曲部分は難しくシワ発生&剥がれてしまいました。。。 妥協点ということで分割して貼ることにしましたが… 裁断した跡が丸判りでカッコ悪い(;´∀`) 倉庫を漁っていたらコペンに使う予定だったモールが出てきましたのでこれで隠すことにします。 裁断面に合わせて貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月12日 21:50 たか@バイナルワークス☆ロド ...さん
  • ルーバーの清掃・調整

    経年劣化によりルーバー内部のフェルトが飛び出てきていたので、まずは車から外してきました。お部屋で分解開始。 見事にずれてますね。 汚いので古いフェルトを外したあとにパーツクリーナーで洗浄しました。 リングの取り付けがなかなか固いが無事に完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 22:12 カズポックルさん
  • センターコンソールの清掃

     センターコンソールの物入れの蓋は、前の所有者が自家塗装でピアノブラックに塗装していました。  最近、くすんでいるので、磨くことにしました。 超鏡面用の液体コンパウンドで磨きます。  このコンパウンドだと殆ど塗装を痛めることがありません。 一皮むけたようにピカピカになりました。パネルに雲が映り込ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月25日 16:22 みかん三朗さん
  • 完ぺき!RHTの軋み音を解消

    ロードスターを買って一番最初に施行した調整でした。クローズ時のルーフの軋み音が気になって、夜も眠れません。エーモンの「静音計画」シリーズから、きしみ音対策のシールを買ってきました。ドア、ハッチ用ですが、RHTも同じ原理でしょう。 こんなシールです。たくさん入ってます。このシールが接触部分の摩擦を低 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2015年9月8日 01:43 yusuke.wrxさん
  • 右ドア異音修理

    右ドアから「カシャカシャ」という異音 ガラスを全開にすると音が鳴り止む という症状 固定ネジ3本を外し内張りを剥がしてみる ドアを軽く叩くと「カシャカシャ」 内張りを外しても鳴るってことは 内張りと何かの干渉とかではないってこと ガラスの固定ネジ(10㎜)の緩みを確認 どれもちゃんと締ってる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月21日 10:24 バックヤードさん
  • ダッシュボード塗装

    V-SP 特有のダッシュのネバネバがどうにもならないので上に貼る?被せる?と悩みましたが塗るにしました。 ダッシュボードを外してアセトンでネバネバを拭き取り、ミッチャクロンを下塗りしてから染めQ黒で、 クラッシュパットはキャメルブラウンで綺麗に塗れました。 表面の肌触りもいい感じです(^^)d し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月10日 21:42 ゆき柴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)