マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

消臭 - エアコン - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 エアコン 消臭

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    WISH 車内エアコン消臭!^^

    半年ごとに定期的に施工してます 車内エアコン消臭 再施工です! 当店の消臭剤は手術の時の先生の手を洗う薬剤ベースの凄い奴です!  カビの匂い たばこの匂い イチコロデス

    難易度

    • コメント 0
    2011年11月9日 20:21 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エバポレーター洗浄

    ロードスターに乗る時は、晴れた日にオープンで。 あまりエアコンは使いませんし、特に臭いが気になるわけでもありませんが、みんカラではエバポレーターを覗き込んだら大惨事…みたいな記事を散見するするので、諸先輩方の整備手帳を参考に、エバポレーター洗浄を行ってみました。 まずはグローブボックス外し。 こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月6日 21:03 Thatcherさん
  • エバポレータ洗浄

    洗浄したエアコンフィルターに両面テープを貼り、外気導入口用で買ったフィルターを貼り付ける。 外側に貼っとけば大丈夫だろう。 日付けも入れておく。 何が違うのか,わからないので家庭用の洗浄スプレーでやってみます。 排水ドレンあるから水流せるしね。 缶の半分くらいを穴からエバポレータ狙って噴霧し1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月13日 21:45 にゅるむさん
  • エアコンの消臭

    11年落ちの中古車なので、車用ファなんとかでは、エアコンからタバコやほこりなどのような匂いが消えませんでした。 フィルターの無い車種なので、簡単に出来るドクターデオプレミアム スチームタイプ 循環 無香 品番:D234で消臭、殺菌しました。 使い方は、説明書のとおりです。 エアコンの設定を指定通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 19:39 zakiyama @ roa ...さん
  • エアコンブロワファン、エバポレーター洗浄

    今年は一気に夏になりエアコンを使い始めると臭いがまだ気になりました。 そこでブロワファンとエバポレーターの洗浄をしました。 使ったのはこちらの家庭用エアコンの洗浄剤です。 今回いつものように助手席内装をはずしましたが、ブロワファンへのアクセスは外さなくてもできます。 ブロワファンはプラスネジ3ヶ所 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年4月26日 05:54 UCHISさん
  • 【暇つぶしシリーズ】エアコンのエバポレータの掃除とフィルター取り付け

    みんカラ諸先輩方を真似させていただいて、施工してみました! (以下は、次回のための備忘録的な内容です) まずはグローブボックス外しから…。 写真は、グローブボックスをはめてる左右の爪です。 (助手席側からみて)右側が抜けるようになっているので、こちら側から慎重に…かつ大胆に「エイゃ!」って引っこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月10日 18:57 ロッソ69@NB6さん
  • エバポレータ洗浄

    洗浄にあたり、グローブボックスを 外します 配線が汚いですね・・また気が向いたら直すって事でスルー 前々から掃除したかった、ブロアモータを撤去  ビス3本と配線外しで外れました。 ててこさんの記事が参考になりました。 凄く汚いですね・・・ 何とか、綺麗になりました! 薬剤噴射中、内部はボチボチ汚 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月18日 10:59 べるべろさん
  • エアコン エバポレータ洗浄

    エアコンを入れた直後だけ、なんとも言えない悪臭がするようになってしまいました。 ほんの数秒ですが、やはり気になります。 助手席足元に置いて吸入させる噴霧式の物等も試してみましたが、価格の割りに効果の持続は期待できず、匂いで誤魔化している感も有り、結局エバポレーターの直撃清掃を試みることにしました ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2010年9月12日 21:33 Sylphさん
  • エアコンフィルター&わさびデェールで花粉とカビ臭対策。

    DENSO/DCC6002 Valeo/わさびデェール マツコネ裏異音対策のついでにカビ臭と花粉対策でエアコンフィルター&わさびデェールを装着しました。 先ずはエアコンフィルター網にアクセスするため赤丸部の5つのカプラーを外します。 外した純正フィルター網の幅はW153mmでDENSO/DCC6 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月13日 21:33 AK424さん
  • ブロアファンとエバポレーターの洗浄。

    昔に買ったエアコン洗浄剤が出てきたので、エアコンフィルターの交換ついでにブロアファンとエバポレーターを洗浄しました 1年半で1.5万km走行しましたが外気導入口に3Mのフィルターを装着していたのであまり汚れていませんでした。 ホコリが付着したフィンはブラシとエタノールを染み込ませた綿棒で清掃しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月8日 20:08 AK424さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)