マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • ヘッドカバーがミントになるまでι(`ロ´)ノ

    ハードトップがミントになってテンション上がって夜中に作業開始! ちなみに外です(笑) 雪降ってます風強いっす(>_<) 勢いだけは天気に負けてないが気温低すぎっす(;_;) マジで死ねる 全力少年?2人でやるから余裕っす! 過酷な天候だから倍速作業15分でヘッドカバー外し(>_<) マジで凍死する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月12日 03:54 Ryodsterさん
  • エンジンカバーをカープカラー(ソウルレッドPM)に

    エンジンヘッドカバーを約10%のパワーアップを期待して、カープレッド(ソウルレッド・プレミアムM)でペイントした。 上:処理前 中:下吹き2回+ソフト99ボディ-ペンN536(スプレー)2回吹き 下:完成型 装着後:色はもっとカープのヘルメットカラーに近いです。これで現在のカープのように走りが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年4月20日 14:46 ア~フラさん
  • エンジンヘッドカバーのカバー?塗装

    SKYACTIVEって書いてある黒いパーツ、これなんて名前なんでしょうかね。 なんちゃらカバーなんだろうけども。 今回はこれをボディ色のソウルレッドクリスタルメタリックに塗ります。カラー番号46V。 下塗りとトップ剤の2層で塗るタイプのやつがネットで売ってたのを見つけて、「あ、これでエンジンのアレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月14日 15:32 ウタウタイさん
  • ヘッドカバー チジミ塗装(風)~取り付け完了です~

     ヘッドカバーの塗装をしてみました。 磨いてピカピカにするような根気のある人ではないですので 自ずと塗装ということに・・・。ぺーパーで少し足ずけした後にシリコンオフ、プライマー、ストーン調塗料で塗装。文字の部分には塗料をスポイトで流し込んでみました。綺麗な出来上がりですが、たぶんひび割れたりはげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年1月5日 20:28 紺の助さん
  • エンジンヘッドカバーを赤結晶塗装品に交換

    いきなりヘッドカバー外したところです。 知り合いのmasanorize氏に作業依頼しました。ヘッドカバーのパッキンは新品を用意したのですが、シリコンホースやPCVバルブのグロメットが劣化し使えずディーラーに走ることに😢⤵⤵ エンジン内部はきれいな状態でした。 純正ゴムパッキンをはめたあと、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月8日 12:46 adamsywさん
  • お化粧シリーズ・エンジンアッパーカバー編

    さて問題です。この部品の名称は何でせう?(何 うこんさんは正解を知りません!(コラ エンジンカバーっつったらタペットカバーとかヘッドカバーとか言われるやつだろーし、ついてる位置的にインマニカバーかなっつってもインマニはインマニで黒い樹脂性のカバー付いてるし。いや、確かにこのカバーも黒い樹脂製だけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年5月19日 23:13 うこんの力@NDさん
  • オイルキャップ塗装✨✨

    オイルキャップをシルバーから… 青色へ塗装~っ😊🎵 いい感じになったかな~✨😄🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 15:56 ごりら~まんさん
  • エンジンヘッドカバー結晶塗装

    湿度もなく気温も28℃と結晶塗装に最適な1日でした。 あると思っていた脱脂剤、実は切らしてました。 ヘッドカバー裏側は差込みタイプで簡単に外れました。 マツダのエンブレムを外すのに100均グッズが大活躍。 見事、固定ボンドを削ってラジオペンチの先で裏側からエンブレムの留めを押して外れました。 ロゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 16:56 ポインコNさん
  • エンジンヘッドカバーの塗装

    エンジンヘッドカバーを塗装してみました。 良く見るとマスキングが…w 色はソウルレッドです。 使った塗料はこちらの3本 エンブレムは2点止めです。内側から丁寧に削って外します。 SKYACTIV-Gをマスキングして塗装。 マスキングせずに後から文字部分の塗料をうすめ液等で剥がす方もいるようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月19日 14:11 m.azaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)