マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    ND5REの、マフラー音が、、、あまりにも 静かすぎなので、、、 交換します ここ14ミリ2箇所を外して、、、 今回、この兵器を安価で購入^_^ このプライヤーを使えば、あっという間です! 新兵器を使い、4箇所をはずします あっという間に、脱着成功 今回、HKSリーガマックススポーツを 選択 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月2日 14:40 リンク-さん
  • マフラー

    前オ-ナ-さんからのフジツボマフラー 低音がダンディ過ぎてたまらない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月26日 22:02 おみNDさん
  • 5BA-ND5RC(NR-A)SACLAM(サクラム)マフラー交換【DIY】1100km【備忘録】

    SACLAM(サクラム)投入! 完成写真です たったの1000キロ弱しか使用していない、柿本改Class KR。を取り外し スタッドボルトを取り外し、マフラー本体取り外し 付属されていた断熱シートを貼り付け かじり防止に、スレッドコンパウンドをネジ山に少量塗布してから取り付けました。 今回も、外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月5日 20:49 MOHI8さん
  • FUJITSUBO Authorize RM フジツボ オーソライズRM 取り付け

    なにはともあれ4本出しですから、バンパーカットが必要です。 ディフューザーをつけるつもりなら多少雑、というか、かなり雑でも隠れてしまうので良いのですが、できることならディフューザーはつけたくなので、できるかぎり綺麗にカットすることを目標にします。 このマフラーには、バンパーカット用に型紙が付属 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月29日 18:34 k15130(いさお)さん
  • エキマニ側ガスケット交換

    先日BE FREEから純正に戻した中間パイプ… 横着してガスケットを交換せずにそのまま付けたけど… やっぱし少〜し排気漏れが…😅 という事で、純正のガスケットに交換しました🎶 1つ891円 どれもこれも傷んでますね…😅

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月5日 20:13 go_to_kazushiさん
  • HKS LEGAMAX Premium for NC Roadster に交換動画あり

    マフラーを、純正品から【HKS LEGAMAX Premium for NC Roadster】に交換しました。 使用した工具等は、 ①フロアジャッキ ②自作スロープ ③輪留め2個 ④14のメガネ2本 ⑤kure5-56 ⑥マイナスドライバー 以上の6点です。これ以外は何も使っておりません。 ⑤⑥ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 00:42 ねこたろさん
  • サクラム NDサイレンサー取り付け

    ついに・・・この時が!!! 早く聞きたい!もう他で聞いてるけど聞きたい! フロントに輪止めしてリアをせっせこウマ上げします。 kenさんのブログもドゾー http://minkara.carview.co.jp/userid/2423046/blog/38313662/ おおっとそういえば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月10日 23:17 いもさん@NDさん
  • サクラムサイレンサーへ交換

    純正マフラーも良い音なのですが、更なる気持ち良い走りを求めてサクラムサイレンサーに交換しました。 作業はタイヤスロープに乗せてしました。 ノーマル車高なのでこれだけ上がれば十分作業できます。 スタッドボルトは外れなかった時用と、スプリング、ナットを予備で先に取り寄せしてました。マフラーハンガープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月20日 19:16 tooouchaaanさん
  • 58,280㎞ Exe→サクラム

    程度の良いサクラム管を中古で手に入れたので交換しました。 ジャッキアップする程でもないと思ったので後輪のみスロープに乗せて作業スペース確保。 装着作業前にメタルコンパウンドで磨きをいれました。 センターパイプ接合部のボルトを14㎜のソケットで外す。一年位前にマフラー交換したばかりなので固着も無く楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 20:07 ヨシさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)