マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • ガトリングディスチャージャー装着

    マフラーを社外品に交換したら抜け過ぎてトルク感が減ったのでノーマルに戻したのですが、ちょいと足掻いてみる事にしました。 そこで、みん友のコッペパパさん考案「ガトリングディスチャージャー」を付けてみました。 曲がっている所が効果的だそうです。 タイコ前がメッチャ曲がっています。 一つ目が効果あったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月27日 21:12 えー太郎さん
  • マフラー吊り上げ加工

    純正マフラーにマフラーカッターを付けていたのですが、純正マフラーはバンパーとの隙間が大きく、ちょっと気になっていたので、マフラーハンガーを吊り上げ加工しました。 こちらが使用した強化マフラーリング(吊りゴム)。 穴が3つ開いており、23mmと30mmで切り替えて使用できます。 ※写真では4つです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月23日 20:00 ☆タッキー☆さん
  • サウンド、こもり音、対策

    マフラー音が車内にこもるとの事・・・みんカラを徘徊していて知りました。 私はあんまり感じませんが 確かにクローズ時、車内での会話は 聞き取りずらいです。 ※歳のせいかと思っていました(笑) ちなみにマフラーは、フジムラオートの ジェントルサウンドマフラーです。 今後、更なる排気効率を目指して 中間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年5月19日 14:45 mar~さん
  • マフラー上げ

    今日もこイジリ開始です。 ホースバンドでマフラーを少し上げたいと思います。直径65mmのホースバンドをコメリにて508円で買いました。 まずは、一個で様子見です。 装着前の写真を撮るのをわすれていました。 ダンボールを敷いて寝っ転がって締めました。 こんな感じになりました。装着した右側が少し上がっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月7日 19:44 ベビースターさん
  • マフラーの汚れ落とし

    あまりに汚かったので、久々に綺麗にしました。 施工前 施工後 施工前 めちゃくちゃ汚いですね。(^^; 施工後 流石に新品同様にはならなかったですが、まぁこんなもんでしょう・・・ 施工前 ドロというかサビというか、とにかく汚いですね。 施工後 こちらも新品同様とはならないものの、かなり綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 23:58 ヒロ@653さん
  • 純正マフラー age↑

    sigmaさんがホースバンドで純正マフラー排気口を10mmほどage↑たそうですので、 私もやってみることに。 ホムセンでホースバンド買ってきました。 見た目φ52ぐらいですがφ30〜60ぐらいまでいけるはず。 それにしても・・・「強力キカイバンド」とのこと。 ( ^ω^)・・・。 ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月13日 23:17 いもさん@NDさん
  • エキマニ遮熱板の自作①

    MAXIMのエキマニに交換して、気持ちよくドライブしてますが... 夏場になると、エキマニからの放熱によって、各部の熱害が気になるんですよね~ 特に、オルタネータとは超接近してるし、このスキマは気になるなぁ! まぁ、MAXIMエキマニの芸術的な曲線で1センチちょっとのスキマは確保されてるんですが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月5日 21:09 九州男児1222さん
  • マフラーエンド延長

    マツスピ×サクラムの組み合わせは、マフラーが引っ込んでしまって残念なので 4mm程出るようにやってもらいました。 こういう微々たる所をキチンと抑えるだけで全然違いますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 21:25 ごまる@ND5RCさん
  • エキゾーストの熱害からドライブシャフトを保護する

    エキゾーストにドラシャブーツが近いのでサーモバンテージで熱害対策をします。街乗りなら大して発熱しませんが、スポーツ走行をするなら必要です。 レギュレーションのある公式戦に車両を使用しない為施工します。 施工しないままハードに走行を繰り返すと、パドックで停車中にエキゾーストの高熱がドライブシャフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 20:36 akzwさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)