マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ロードスター

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • NDロードスター(ND5)純正マフラー発進加速音動画あり

    純正マフラーの発進加速音チェックです。 3000回転程度でシフトアップし、比較的穏やか目のアクセル操作で加速しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 23:27 ひでND5さん
  • 社外マフラー タナ落ち修理①

    スラッシュカットで有名な某社のマフラー 中からカラカラ音がするということで格安で手に入れました。 振ってみるとカラコロ音がします。 グラスウール系のカサカサ音とは全く違います。 ご覧のように外観は傷や凹みも無く綺麗です。 内部に損傷があるのは確実なので 思い切って開腹します。 閉じた後の美観を ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年3月25日 14:45 Sylphさん
  • 簡易スパレスター取付け

    そばの湯切りとホースバンド・・・ まずは破壊・・・ 金網は縁を切りそろえて、ホースバンドは裏返してもう一度つなぎます・・・ マフラーに金網を差し込みその縁の部分をホースバンドを広げながら押しつけることでしっかり固定させます・・・ ハンマーでホースバンドを叩いて少しずつ奥の方へ・・・ まずまずの位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 12:33 Sinjさん
  • NCEC MAZDA ROADSTER RS「マフラーマウント交換」

    マフラーを交換した際に 数箇所切れていたので、 リアタイコ部分4個、 すべて交換。 新品にしたし、 リアピースで2kg軽量化 できたので、今度は 持ちも良いだろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 20:23 シュウ[秀]さん
  • 防サビ塗装

    少し錆びてきていると。 防サビ塗装オススメします。 完全サビになってしまうと厄介なのでここだけでも。夏目3枚也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月17日 16:39 わさびのりぴーさん
  • NDにECV取り付け

    ロードスターのマフラーは球面フランジなのでecvを取り付けるにはフランジを平にする必要があります。 この中間パイプはbefreeです。 丸印4箇所の溶接をグラインダーで削ります。 何箇所か切れ込みを入れてマイナスドライバーでこじったらリングみたいなのがとれます。 キレイに磨きます。2mmほど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月22日 19:42 江ナリさん
  • マフラーに焼き色を付ける

    ガストーチバーナーでお好きな色になるまで焼き焼きするだけです。 しっかりと脱脂しないとムラになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月27日 19:17 アムクロンさん
  • マフラーハンガー交換

    マフラーハンガーを交換しました。 純正に戻しました。 純正部品 BP47-40-061A ハンガーサイレンサー (BP) 4個 サクラムマフラーに交換したい際、 MAZDASPEED リアアンダースカートとクリアランスがあまり無いと聞いていたので、 CUSCO 強化マフラーリング(純正より5m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月21日 21:05 むげん∞さん
  • フロントパイプ作ってみた

    メタルキャタライザー買ってみた。 メタルキャタライザーにしたらどんな音になるか、聴いてみたくてフロントパイプ制作をしてみました。 キャタライザーはSARDの汎用キャタライザーのSサイズΦ60.5を選定。 切断してみた。 純正品をヤフオクで購入して触媒をグラインダーで切断。 フランジ制作治具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月24日 11:11 ネコチップクッキーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)