マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • イグニッション ノブ 交換NEW

    グレード リモコンキー全車 四角い爪が折れました 工具不用 ノブとベースごと落っこちました。 ノブも念のため新品に。 ベースだけは数百円でしたが、ノブは2500円程。モノタロウで購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 10:24 Supersuzyさん
  • HTP-60B19L バッテリー交換 2024 / 5月NEW

    CAOS→BOSCH HTP-60B19Lへ交換。 青と黄色が目立っていたCAOSバッテリー エンジンルーム黒化に合わせて… 今回はBOSCHを選んだ。 4月28日の夜に注文。 4月30日 配達指定時間に届いた。 開梱、外傷・液漏れ等の不具合無し。 廃バッテリー無料処分の送付伝票も付いてきた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 06:23 ★ててこ@ncさん
  • バッテリーサルフェーションNEW

    バッテリーが弱ってきたのでデサルフェーターというものを購入してみました。 取り付け直後のエンジン始動前電圧 12.0Vでやや低め。 一月半後のエンジン始動前、12.2Vにやや電圧アップ。 徐々にですが効果があったような気がします。 3000円弱でバッテリー延命できるなら安いかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月19日 19:57 ぶ#さん
  • コンプリートエンジン換装によるフルコンリセッテイング

    タックイン99さんのコンプリートエンジンに載せ替えた事と4連スロットル化に伴いハルテックのリセッテイングをしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 21:13 T・T・W saku×mom ...さん
  • バッテリー交換 174,500km(備忘録)

    本当はPanasonicのCaosが欲しかったけど昔より値段が上がっていたので、同規格のBOSCHで我慢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 09:25 タケ@1025さん
  • 純正トランクリッドオープナー取付

    Dラーにて注文。現場で即取付しました。 なので、写真は帰宅してからのテイク2です。 標準のメクラを外します。 裏から押し出すと工具不要で外せます。 配線もきてるのに何故OPでもないのか? 外したメクラとSWの比較 カプラーオンで1回トランクが開きました。 戻して完了。施工時間3分。 Dラーの営業マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月17日 17:36 おーたん56さん
  • 作業完了報告 バック連動ミラーコントロールキット Ver3.2とプラスマイナス分岐ターミナル

    前回は+(-)の接続ミスしたので、慎重に何度も確認してマジでビビりながら全ての作業が終了しました。😅 写真のコネクターを完全に嵌合する前に何か「カチッ」と音がするので何度も躊躇しました🤣 それは製品のリレーが正常に動いている音。 その音、本職で聞き慣れている音。皆様に本職は❓と聞かれると呆れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年6月16日 21:53 ツイテルぜ!さん
  • エアコンアイドルアップの調整

    エアコンを復活させてからずっと気にはしていたのですが、AC/ONでアイドル回転数が700回転台まで落ちてしまいます。充電不足やエンストの心配がありどうにかした方が良いですよね。 Freedomの設定でISCVのベースカウント値を弄ったりしていましたが、良くならず1シーズン?過ぎていました。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:41 tomoNA6CEさん
  • ドラレコ交換動画あり

    納車時に装着した時点で既に型落ちで、ソレを使い続けて9年弱。 流石にもう限界で、ドラレコとして全く役に立たなくなりました(^_^;) レー探は無くともドラレコは必須装備だと思うんで、買い替えを決意しました。 ただ単に買い替えるだけなら何の問題も無いのですが、問題はケーブルです。 納車時にAR-1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 19:30 ロン.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)