マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • 外気導入部フィルター設置

    カウルグリルの交換ついでに外気導入用のフィルターを付けます。 今回は定番のレンジフードフィルターでトライ。 材料と、工具。 レンジフードフィルター適量と、オスメスが裏表になってるマジックテープ。適量。 そしてラチェットハンドルのついたドライバー これがないと作業が困難です。 フィルターは二枚重ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月22日 21:24 Sylphさん
  • サンシェード調整

    一目惚れして装着したサンシェード。折角なのでフィットさせたいところですがNBロードスターはフロントガラスにミラーが付いているのでピッタリとは付きません。ちょっと癪です。 そこで、センター部分を6センチほどハサミで切りました。いい感じにフィットしました。 Lサイズということで若干大きいこともあり、ふ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 14:03 mizuhoさん
  • ドレンフィルター掃除前編

    初めてフィルターを外す人はこの作業の方が確実だと思う。 まずスカッフプレートを端から引き上げる。 手で簡単に取れる。 矢印の3カ所のファスナを外す。 写真はすでに外した後。 助手席側ファスナの写真 内側のピンを爪か精密ドライバーなどで引き上げる そのまま引けば抜ける。 外側が残っても普通に取れる。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月5日 13:32 極悪非道さん
  • エムリットフィルター取付け

    先に外側だけ付けていたので今日はETCを取り付けるついでに作業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 07:14 Matayamataさん
  • ロードスター室内の除湿グッズ作成

    クルマの室内用の除湿グッズを自作します。 部材はすべてダイソーで調達しました。 先ず、キャンプで使用する「炭」を、2パック使います。 3cm低度の大きさに砕きます。 掃除機のフィルターパックを、2ケ用意します。 炭の微粉が、飛散しない様に、不織布タイプが良いと思います。 砕いた炭を、フィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 17:02 神栖アントラーズさん
  • マツダ純正採用 車用クレベリン

    車用除菌、消臭のクレベリン。 ペットや食べ物、たばこ、エアコンの臭い等に効果があるとの事で実験的に新車なのにやられました(笑) 結果としては、新車特有の匂いが薄くなりました! てか、それしか臭い無いし(笑) 注意点として 芳香剤、活性炭入りエアコンフィルター、食品は車外に退避しないといけません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月6日 19:17 たかゆき@ND5RCさん
  • 車内ドレンフィルター清掃

    新車購入から2年と8ヶ月、青空駐車でまだ1回も掃除したことなく、洗車中に思い出したので実施。 爪を押してもなかなか外れてくれず苦戦した。 スポンジフィルター下側にヘドロがたんまりくっついて来ました。 水洗いして戻すが、スポンジフィルターの向き忘れたので注意した方が良いですね(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月18日 17:31 緑羽さん
  • 空気清浄機フィルター交換

    SFP120P110Xに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 19:55 --SORA--さん
  • コロナビール空瓶で消臭剤

    ワイスピの影響で飲み続けているコロナビール 家に空き瓶がたくさんあったので、ちょいと遊んでみようかなと まずはしっかり洗います ホームセンターとか消臭ビーズを買います お徳用サイズを買いました 後は入れるだけw 漏斗みたいなものがあると便利ですね。 自分は飛び跳ねて大変でした(;^_^A こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 20:16 KEYさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)