マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ソフトトップ掃除用ブラシ

    コロニルの馬毛ブラシ ソフトトップの花粉、ホコリ取りに。 コロニルの馬毛ブラシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 18:15 miata400さん
  • デジタル風速計(風速・温度 計測可能) CHE-WD1

    エアコン用フィルタ等取付前の、エアコン風量を計測した。 フィルタ等を取付前は、MAX風量にした時、7.8m/s程度の風量でした。 フィルタ等取付時に、風量低下具合を把握したいので事前に計測しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 17:45 miata400さん
  • プロテクションフィルム施工

    フロントセット(フード、バンパー、フェンダー、ドアミラー、ヘッドライトのセット)をPPF施工をお願いしました。 ※ロードスターはドア内装上部も塗装な為に塗装部もPPF施工してもらいました。 ※フロントセット以外はG'zoxリアルガラスコート「classH」を施工してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 14:41 むーぱぱさん
  • ドレン フィルター 交換

    ドレーンフィルター のケース!? の爪が倒れたので交換します。 FILTER- N243-R1-792A LH 助手席側のケース FILTER- N243-R1-782A RH 運転席側のケース でした。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年3月24日 18:32 Beginnerさん
  • やっとフィルター付けました。

    MLIT定番なのかな?迷わず購入しました。 発掘作業の様相ですね。 詳細は割愛.....。 これでいいのかなぁ こんな感じ一年後にまた.....。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月19日 18:15 MASAAKISANさん
  • AutoSock洗浄

    使ってドロドロになったAutoSockを洗います。 拡げるのが難しいので、こうやって持ちながら散水器で流しました。 乾燥させて元通り収納したいところですが、どうやったらキレイに畳めるんだろう?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月11日 22:26 ひ.ろたさん
  • オイル交換

    NA6のオイル&エレメント交換〜 といっても無限に先人達がいるのであまり言うことはなし。 3000km、3ヵ月でコーヒーみたいなオイル 昨年9月にウォーターポンプ周りを変えてから、汚れ方が早くなった気がするような。 贅沢にもMobil1を入れていたけどどこも在庫がなくてショック 一旦カストロール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 23:37 ケイ◎さん
  • 2024年2月8日(木) ロードスターND 幌のドレン排水BOX掃除

    ロードスターNDには、幌に掛かった雨水を排水する際にゴミ・異物を除去するためにストレーナー・スポンジが付いています。 これが詰まると、雨水が排水できなくなり、室内に雨水が入って水浸しになってしまいます。 このストレーナーを定期的に掃除する必要があるんですね。 前回実施は、2021年4月。 室内側の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月22日 15:20 神栖アントラーズさん
  • 純水器と軟水器の、試薬による硬度測定

    洗車18回目で純水器のTDS値が21ppmまで上昇しました。ちょっと短命で不満。 サンエイのイオン交換樹脂はカルシウム除去能力に寄せた性能を持っているので、まだ使えるのでは? カルシウム硬度試薬を用いて、純水器にカルシウム除去能力が残っているかどうか、調べてみることにしました。 http:// ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月17日 12:09 WALLEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)