マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • タイロッドエンドブーツ交換。

    新年早々タイロッドエンドブーツの交換です。 タイヤを外し、タイロッドエンドを止めているナットを 緩めます。(割りピンももちろん外します) ナットは完全には外しません。 タイロッドをバールなどで下方向にテンションを 掛けつつ、ナックルにハンマーで衝撃を与えます。 この時にタイロッドエンドのネジ部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月2日 20:00 Mスピードファクトリーさん
  • フロントの静音化と乗り心地向上

    今回はアッパーマウントとボディの間にゴムシートを挟んで静音化しました! 最初にサスペンションをはずして型紙をとります! 次に型紙を元にゴムシートをかっと! ぴったりはまりましたー それをうまくはめ直して3キロ位のトルクで締めれば、、 感想としましてはやっぱりロードノイズが減りましたね!これは7日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月26日 22:43 ぱるぱるきんさん
  • リアロアアーム ピロ交換 その3

    組み込むピロは、純正ではなくオリジナルボックスのメガピロ。 純正+ちょいの金額だったのでこちらに。  組み込み時は、取り説+α。ピロの中心稼働部が出ている方からアームに挿入します。 27mmのソケットで圧入。 止めのリングは再使用しました。 ウレア系のグリスを保護に塗布。 ダストカバーは、新品です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月6日 21:59 Hope all goes ...さん
  • ピロアッパー加工

    みん友の、ばくおんさんがやってたピロアッパー加工の交換をしてみました❗ 赤いのがいままで装着してたヤツ 青いのが加工したヤツ まず右側のショックを外して・・・・・・・ん? 何か漏れてます!Σ( ̄□ ̄;) キャリパーの付け根のパイプから・・・・・ ブレーキオイルじゃないですか!Σ( ̄□ ̄;) 急い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月1日 20:00 かつべーさん
  • ハブボルト交換

    いらないナットをハンマーで引っぱたいて抜きます。 トヨタ用の60mmハブボルトです。これで10mmスペーサーを入れても安心です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月6日 15:49 おにぎり-7さん
  • リアアームの純正ピロ交換

    これが純正のピロとダストブーツです。 ピロの品番が整備書やパーツリストに間違って掲載されているので要注意です。 この画像持ってけば多分OKです。 価格はこれからどんどん値上がりする可能性があるかも・・・ ちなみにピロが1個¥5000-位でした。 ダストブーツの取り外しです。 ドライバーなどで外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年2月2日 01:00 がっぱさん
  • 吉報とサスペンション談議

    自分の車の足回り仕様変更用メモとして作成 続きをまとめようと思いましたが、ちょっと息抜き・・・ 走りの先生からエスプリNSXが先日の谷口プロによる車両記録更新に続き、昨日オーナードライブでも自己ベスト更新との吉報が。 軽く流して余裕で100秒切り(数秒切ってます)なんて凄すぎます。アラウン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 22:38 HL-Rさん
  • ピロガタ修理ループ

    最初は半年ほど前、左リアからコトコト音が発生し、一番ガタの出やすいロアアームとIアームのジョイント部分が一番ガタが大きいということで、確認すると確かにそんな感じでしたので交換しました。 固着が激しく安物プレスが壊れディーラでプレスとなりました。。。 静かになったのも束の間! 今度は右リアからコト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月30日 23:01 ひろ@13B×2さん
  • トーコンロッド ピロボール交換

    ここのロッド、左リアのボディ側だけなんだけど、ピロボールにガタが出てまして…。 車検の時はドキドキしながら行きました。 分解して、ピロボールエンドの採寸をして、モノタロウで発注しました。 ガタのあるピロボールもピカピカにしました。 ダメなやつには❌印を注記 まだ使えそうなのは、ストックします。 い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月19日 18:53 y.sasakiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)