マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アライメント調整 デス

    終了! (*^^*) さて、 流しに行きましょ、、笑 (*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 21:10 marron7754さん
  • 目指せ公道② 足回り、下回り点検の点検

    点検早々に 右タイロットエンドブーツ破れ発見 安いのでこれは事前に購入済み 手元にあります。 左右ともちゃっちゃと交換しました。 リヤタイヤがパンクしていたので、取り外してタイヤ屋さんに持ち込んで交換。 DIREZZA ZⅡ タイヤのタレ具合から、サーキットかジムカーナで使い込んだ方のお古です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 18:59 countrypapaさん
  • パワーステアリングフルードの交換 2回目(FD3S RX-7 Type-RB)

    以前リザーバータンクから古いパワーステアリングフルード(PSF)を抜いて交換したことがありましたが、リザーバータンク内からは300cc位しか抜けず、効果はほとんど体感出来ませんでした。 9月に行った冷却系リフレッシュ作業の前の点検でPSF漏れが発見されたパワーステアリングのサクションホースを交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 22:55 Koji GSⅡさん
  • フットレスト装着 デス

    うちのSAは、 まだまだ未完成で、 やりたいことが、 まだまだあります、、、笑 ドンガラにして、 プライベートで、 できることはしてきたのですが、、、 ミスもあります、、、笑笑 そのひとつが、 フットレストのベースを、 無くしてしまい、 左足の踏ん張りがきかない状態だったのです。 SA仲間の先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月22日 09:51 marron7754さん
  • 足廻り手直し デス

    リヤからシャリシャリ音発生、 ステアリングの遊びは大きくなり、 フロア下からはビビリ音が酷くなり、 デフからも、 回転を上げると高音が出てきます。 じいちゃんとこに、 ようやく入院、 リフトで上げると、 いろいろと不具合が見えました。 まず、 ペラシャがフロアに接触していた跡が、、、汗 フル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 14:04 marron7754さん
  • ペダル変更 デス

    アクセルペダル→クスコ ブレーキペダル→オクヤマ クラッチペダル→オクヤマ ノーマルゴムペダルを剥がし、 ベースに穴開けして取付ました。 オクヤマのペダルは、 1月のオートサロンブースで、 直接購入しました。 今では味のあるペダルがなかなか無いのですが、 気にいってます。 アクセルペダルはク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月20日 03:27 marron7754さん
  • パワーステアリングフルードに添加剤を投入(FD3S RX-7 Type-RB)

    先般の冷却系リフレッシュ作業のついでに、パワーステアリングフルード(PSF)漏れが有ったパワステのサクションホースを交換し、その際にPSFをほぼ全量を抜き替えてもらいました。 PSFの全量交換となると効果は絶大で、ステアリングは軽くなり、素直な操舵フィールになりました。 確かに新車の時はこんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月26日 08:42 Koji GSⅡさん
  • ハブキャップ デス

    年末、袖ヶ浦の走行会で、 二日酔いで、 アグレッシブな走りをして、、?笑 その割にはタイムが前回走行と変わらず、、笑笑! 2本目走行終了後に発覚! ハブキャップ!無いー、、! どこかに飛んでいっちゃいました! 純正部品は生産終了〜 寸法測って合うハブキャップを探すと、 サニトラ用が合いそうな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月25日 08:01 marron7754さん
  • リヤバックプレート塗装 デス

    もう滅多に外さないと思われる、 リヤディスクのバックプレート。 結構腐食しやすい箇所と思われるので、 こちらも防錆塗料で塗装します。 綺麗さっぱりです。 やっぱりこうでなくっちゃ!! (*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 08:48 marron7754さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)