マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • さてお次はホイールだ!でも購入なんて出来ません!

    タイヤも前後交換し、ブレーキローター とリアパッドも交換したついでに、 随分くたびれたホイールのイメチェン へ突入です^^ 今回はキャリパーにローターと同色と するため、カッティングシートでは なく塗装でフィン部分を製作です^^ さらにホイール内側を同色グリーン にして統一感でバシッと決まりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 19:21 凜駆爽七式さん
  • 再塗装

    コレをやる前はピンク色のリムステッカーを貼ってみていたのですが、やはり満足がいかなくなったので塗ってもらうことを決意! リムの部分をR魔のピンク86?のカラーリングで塗ってもらいました。 ホイールも黒とピンクの組合せとなり一体感がよりましましたね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月20日 23:45 烈空さん
  • ゲットハンズに合わせて突貫工事!

    ゲットハンズに合わせた展示用 カスタム!と言いながら中身は 補修です^^; ただあまりに急なイベント情報 だったので各部剥げた塗装部 とかを補修しつつ、一番よろしく ない状態のホイールを塗り直し ます^^ しかし、塗り直すと言う事は蛍光 緑のフィン部をすべて作り直す という事です(T△T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 22:25 凜駆爽七式さん
  • リアブレーキバックプレート、下回り補修

    助手席側リアの足回りだけ、妙にサビが目立つ。以前カーポートに停めていたとき、助手席側リアあたりに雨樋の出口があったのが原因かもしれません。 ずっと以前に購入したウマを持ち出してリアだけ上げてみました。 ガレージが新しくなってから、初めてジャッキで持ち上げたため、ちょっと緊張しました。 バックプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 01:20 つるながさん
  • ホイールのセンターキャップの塗装

    センターキャップの塗装が剥がれて、あまりにもみそぼらしい。 塗装ビギナーの私が勉強するために塗ってみる事に。 *これが塗装前 まずは#150と#320の耐水ペーパーで、全体の塗装を研磨し段差を無くします。 *研磨前の拡大 研磨するとこうなります。 今回はホイールのセンターキャップを実験台にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月6日 21:45 REバンケルさん
  • ワタナベ RS-8 再塗装&タイヤ手組み

    重い腰を上げて、タイヤ組み込み。 まずは汚いワタナベのレストア。 分離するのが面倒なので、スケルトンで塗装剥離→下地処理→塗装の順で。 何色にするか悩んだが、今回はシルバーにした。 艶無しが良かったんだけど、手入れが大変なのでクリアーで仕上げた。 手持ちの缶スプレーでシルバー塗装してから、ウレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 04:20 hiro-sukeさん
  • 再塗装

    錆びやクスミがひどいためディスク面を再塗装しリム面を磨きなおし… ディスク面を外し… 剥離剤で塗装を剥がし… ペーパーをあて、マスキング… 下処理をし… オリジナルカラーで再塗装… 組みつけ、仕上げ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月3日 02:30 BRS-55さん
  • タイヤマーカー

    暇なのでタイヤマーカーをすることにしました。 一度塗っただけだと、黒い部部があったので2度塗りをしました。 近くで見ると、あんまり綺麗ではないけど遠くから見たらいい感じです。 レーシーな感じ これにかかった費用は1000円 「小さな出費で、大きな効果」ってやつですよ。 ぜひともやられて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月17日 14:06 yuji-gさん
  • 初心者塗装

    なんか純正のホイールの色に飽きたので、車体の色と同じ白にしてみます♪ さしよりホイールカラーのホワイトと耐水ペーパーの600と1000を買いいざ塗装に。 さしよりタイヤ外して、ホイールを洗い流し600で磨きました。(写真撮ってませんでしたすいません_(._.)_) そしてマスキングテープビニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 22:46 しろなな!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)